液状ガスケット1105のレビュー
- 用途:
- エンジンの組立て時
- 対象商品:
- 02335313
エンジンの組立て時にオイル漏れし易い所に塗っていますオイルシールのアウター回りなどに使用しました。乾きが早いので良いです。
- 用途:
- オートバイのエンジン組み立てに使用
- 対象商品:
- 02335313
さすがスリーボンド製です。液状というより液体に近いから狭い所やクリアランスが少ない所に重宝します。1点色が以前のシルバーが良かったですね。
- 用途:
- 機械のメンテナンス時
- 対象商品:
- 02335313
ガスケットとしてはもちろん問題なく使えていますし使い勝手も良いと思います。
ただ、個人的な整備に使うには量が多すぎて持て余しそうです。
- 用途:
- 自動車整備
デフのドレンに使っています。
水っぽいですが、伸びがよく塗りやすいです。
- 用途:
- 農機具修繕時
- 対象商品:
- 02335313
トラクターの前輪タイヤ組み替え時に防水としてホイールとタイヤ間に塗布して使用しました、粘度が低いので、多く出るので塗り過ぎてしまいました、今度同じ使用時にはもう少し粘度が高いものを使おうと思います。
他社と比べると低価格のため、又、弊社にお願いします。
- 用途:
- 自動車修理に
- 対象商品:
- 02335313
ほんとの液状です。と言うより液体。かなり水っぽい粘度なので
薄く塗る場合には適しますが、肉盛りは出来ない商品なので
用途にはご注意を。
- 用途:
- エンジンリビルトに
- 対象商品:
- 02335313
何時も愛用している液状ガスケットです。
クランクケースを開ける時、剥離性が良くエンジンシンナーにも良く溶け場合によって濃さを薄めて使ったりしています。
昔は銀色でクランクケースに色が同化し目立たず良かったですが黒色になってちょっとした処理をしひと手間増えました。
何れもこの液状ガスケットが使い安くお気に入りの物です
- 用途:
- 発電機のエンジンブロックのシーリングに使用しました。
- 対象商品:
- 02335313
素人にも使いやすく素早くゴムに変化します。自分は発電機にのエンジンシーリングに使用しました修理後オイル漏れは確認されません。
- 用途:
- 車のエアー、ガソリンのネジに
- 対象商品:
- 02335313
これがおすすめと聞いたのですが、使い方がよくわからない。シールテープのほうが目に見えて安心ですが、このガスケットは大丈夫なのかな?様子を見てみます。
- 用途:
- キャブレターの分解時に使用・・・ 重宝しました。
- 対象商品:
- 02335313
説明書に「出来るだけ薄く伸ばして」とありましたが、もう少し具体的に例えばヘラを使う 手で塗り拡げる‥などの使用法まで書いてあった方が良いのでは??
ビニール手袋をして塗り拡げ 5~6分して組み立てましたが、OKでした。液状のメリットはとても大きく今後 いろいろなシーンで試してみたくなりました。
- 用途:
- リアデフのオイル交換の時に液体ガスケットとして使っています
- 対象商品:
- 02335313
BHレガシィのリアデフのオイル交換をする時に液体ガスケットとして使っています。使わないで何年も放置すると分離してしまうので、時々買い替えています。
- 用途:
- オイル漏れ修理
- 対象商品:
- 02335313
サンバーのクランクベアリングキャップシールのオイル漏れの修理に使いました。ゴム糊の様にゆるくて使い勝手が悪いです。使う量はわずかにも関わらずチューブはかなり大きいです。もっと小さいチューブの物があると有難いです。