軟鋼用TIG溶接棒
販売価格: ¥3,157 〜
平均満足度:
軟鋼・490N/mm2級高張力、および低温用アルミキルド鋼の全姿勢溶接用の溶接棒です。 スラグが極めて少なく、作業性が非常に良好であり、美しいビード外観が得られます。 低温での衝撃値が優れており、原子炉の配管をはじめ各種パイプの全姿勢溶接や裏波溶接に適しています。 自動溶接機を使用することにより、中、厚板の多層盛り溶接にも適用できます。また、湯流れが良いため、薄板の溶接にも適しています。【用途】電力、電機、産業機械、造船、圧力容器、車両等の各種構造物の突合せ及びすみ肉溶接。

レビュー検索結果 19件中 1件から 19件までを表示
2016年05月09日 09:41
満足度:
![]() 用途:溶接以前から使用しているメーカー品なので、安心して購入できます。 |
2015年01月13日 12:02
満足度:
![]() 用途:鋼板の溶接製品自体に問題はありませんが外装ケースが割れていることがまま見受けられる。 |
2013年04月08日 20:24
満足度:
![]() 用途:TIG溶接に使用1mmの線材を溶接するための溶接棒を探していたが、1,2mmが一番細いものなので購入したが太くて使えなかった。別物の溶接に使用します。 この口コミ・評価のURL |
2012年11月02日 23:04
満足度:
![]() 用途:オートバイフレームの補強溶接など今までは他社のものを使っていましたが、さすがは一流ブランドで、全然違います。溶け込みもいいし、変な湧きもなく、巣も入りにくいので、言うことなしです。あえて言うとすれば、もう少しでも価格が低ければいいですが、品質を考えれば、納得できます。 この口コミ・評価のURL |
2012年03月19日 20:45
満足度:
![]() 用途:TIG溶接信頼できるメーカーなので以前より使用しています。専門店の価格よりかなり安く購入出来るのが魅力です。 この口コミ・評価のURL |
2011年11月14日 11:58
満足度:
![]() 用途:車両モディファイなどなど鉄への溶接は手棒が常識で強さ含めてライフに実績ありますが、軟鉄TIGは外観及びライフ関係無い部分には最適です。ちなみに今回はレース車両のペダル周りを含めてその他もろもろの部品作製に使用です。塗装も簡単ですしね。命にかかわる部分への使用は性能上の問題でお勧めしませんが(一応、溶接実績ある私のコメントですけどご参考までに)。 この口コミ・評価のURL |
戻る ページ: 1 次へ