テーパリーマのレビュー
- 用途:
- 穴の拡大
- 対象商品:
- 35522085
カースピーカーの取り付け穴を拡大するために購入。切れ味の良い刃で作業性がとても良い。8つの穴用と考えると高いが、その価値はあった。
- 用途:
- キャンピングカーのカセットガスアダプターの配管を物入れに引き入れるのに使用
- 対象商品:
- 35522112
物入れの壁がステンレスだったらしく硬くて難儀したが、他の工具(軸付き砥石)も併用して、なんとか目標の25Φの穴を開けることが出来た。工具の出来は工具のホーザンと言われるだけにしっかりと丁寧に仕上げられていて満足。
- 用途:
- 加工品穴拡張
- 対象商品:
- 35522094
ホーザン製は他の工具で以前から使っていて、信頼出来ると思い購入しました。形状は一般的ですので作業性はそれ以上でも以下でもないです。
- 用途:
- エフェクター自作
- 対象商品:
- 35522094
エフェクターを自作する際にアルミダイキャストケースへの穴開けに使いました。切れ味もよく過不足なく正しく仕事をしてくれました。信頼できる商品。
- 用途:
- 重機のスイッチ取付
フォワダーのスイッチ取付に際し使用。
リーズナブルで穴を広げるのも容易でした。
回し棒にストパーが無いので紛失注意です。
- 用途:
- 自転車整備
- 対象商品:
- 35522085
切れ味には満足しています。作業中にハンドル(鉄のムク棒)が抜けやすいので、ハンドル中央部に養生テープを巻いて少し抵抗を増やしたら使いやすくなりましたが、テープでは長持ちしません。何かストッパーのようなものがあるともっと良かったと思います。
- 用途:
- シガーライターの元(メスだね)の取り付け用の穴開け
- 対象商品:
- 35522103
このサイズの物は店頭で探すのが困難でモノタロウでも以前の検索ではHITしなかった。開ける穴の数が数個なのでサイズ固定の専用品は勿体無くて買う気に成らなかったが これなら汎用性が高く便利だ。あと回す為の棒が抜けやすいと言ってるが これ普通だよ抜けやすいと思ってる人はリーマの使い方を知らないんだろうな…きっと…本音を言えば回す為の棒は後5センチ位長い方がよかったのだがロングドライバー(+)で代用できるのでまあ良いかと。
改良点としては回す為の棒を少し長めにしてL型にしてもらいたい作業場所によってはL型の六角レンチで回す事もあるので最初からL型だと嬉しい。