草抜くぞうのレビュー
- 用途:
- 草抜き、草取り
最初はペンチを使おうとしていたが、専門の道具の方が良いと思い直して購入した。90度曲がっているので扱いやすい。先も細いので根っこの隙間に入って抜きやすい。価格の割に耐久性もありそう。もう少し先が長いと更に使いやすくなりそう。あるいは先だけペンチのように噛み合わせができるとか。アスファルトやコンクリートの隙間から生える草を抜くことが多いので、なかなか狙いがつけにくい。
- 用途:
- 草取り
- 対象商品:
- 01036437
仕事で大量に手で取ると痛くなるので、試しに使ってみた。
指で掴める程度の草を取るにはとても使いやすい。少し地面に刺しながら掴むと根っこから取れる。
バネが入っているグリップも、バネの効きめは弱いが使いやすい。
ただ当たり前ですが、大量にはびこる草には不向きで、どうしても根っこから取りたい草に部分的に使うと良いかも。
また指でも掴みにくいような地面にベッタリくっついているような草には不向きです。
カマで取るか、刈払い機で取りましょう。
- 用途:
- 雑草抜き
- 対象商品:
- 01036437
根っこからしっかり抜けて使いやすいです。忍者熊手と草抜くぞうを駆使して、雑草がしっかり生えてしまった別荘の庭がすっきりしました。自宅用にもう一つ買いました。
- 用途:
- 芝生内の雑草
- 対象商品:
- 01036437
モノタロウで4種類の草抜き道具を購入しました。目的は芝生内の雑草抜きです。
その中で一番効率よく雑草を抜くことができたのが、この商品です。
ただ、バネや取っ手が貧弱で安っぽいので、もう少ししっかりしたプロ仕様のものがあると嬉しいです。
- 用途:
- 雑草抜き
- 対象商品:
- 01036437
ドクダミなどの根が深い雑草も手を汚すことなくきれいにとれて感動しました。嫌いな草むしりがはかどりそうです。
- 用途:
- 庭の除草
- 対象商品:
- 01036437
これまで駐車場のコンクリートの隙間に生えた雑草がどうしても取れませんでしたが、草抜くぞうはストレスなくきれいに根こそぎ取れます。
コスパ申し分なく絶対買いです。
- 用途:
- これまで指で一本一本引き抜いていたので、抜きやすくなるかと思いました。
- 対象商品:
- 01036437
「草抜くぞう」の先を土の中まで差し込むことができるので、取りやすくなりました。また、手が汚れないので、草をとる機会が増えました。時々、草の根をうまくはさめないときがあるのが、難点です。
- 用途:
- 芝生の雑草取りで使用
- 対象商品:
- 01036437
芝生に生えてきた小さな雑草を指で摘まんで取るのに疲れて購入。
摘まみやすくてとても便利です。 フックに吊り下げられるように、持ち手の一部にドリルで穴を開けて金具を取り付けました