スプライスのレビュー
- 用途:
- 配線接続周辺が狭い時に。
- 対象商品:
- 67281244
周辺が配線だらけで接続する場合、分岐ギボシが入らないスペース時に横から繋いでいます。
簡単に入り2分岐も楽々です。もちろんカシメはきちっとしないと配線が外れてしまいますので注意が必要です。かなり気に入っています。
- 用途:
- エレクトロタップより全然信頼性がちがいます。
接触不良がほぼ発生しないのとメーカーの純正ハーネスの分岐にも同じ手法で分岐してるので問題ないと信じて使ってます。
- 用途:
- 自動車用電気配線の分岐
- 対象商品:
- 67281244
今までエレクトロタップを使用していましたが、これまで振動や経年に因る通電不良に悩んでいました。また、多数の分岐を行うとかさばり、見た目が悪いという問題がありますが、当スプライスを使用するとそれらの問題を解決してくれました。作業性は母線の芯線をスプライス分露出させ、支線の芯線とカシメるだけなので、ギボシ端子の作業性とほとんど変わりません。ただ、被覆を剥いた部分は曲げに弱いので、カシメ後の被覆(ビニールテープ巻き)は必須です。
- 用途:
- 配線結線に
- 対象商品:
- 67281244
いつも代用で通常のギボシの頭を切り落として使っていたのですが
微妙に被覆を噛む部分がかさばるので専用としてのスプライスを購入
熱収縮チューブをつかってもさほどかさばらず、半田よりてまがなくてよいです
より強固に取り付けるために、カシメたスプライス外側からはんだを流しておいて抜けどめしたりもするとより安心できるのでそのまま半田より良いです
- 用途:
- 半田作業時、利用しています。
- 対象商品:
- 67281244
お値打ち価格商品でしたので、一度の使用個数が多いので、コスト削減に成りました。
- 用途:
- 電装品の取付をプロっぽくつけてみましょう!
- 対象商品:
- 67281244
少し慣れてくると楽しい電装品の取付ですが、簡単とエレクトロタップで付けていると配線の束がボコボコとぐちゃぐちゃになりがち。そんな時はこちらのスプライスを使ってスマートに取付ましょう。仕上がりがプロっぽくなり満足度もあがります。使い方は簡単!配線を少し剥いて巻き付け圧着。配線テープで処理すれば確実な取付とスマートで綺麗な取付が出来ますよ。
- 用途:
- コード接続
- 対象商品:
- 67281244
冷静に対象物のサイズを考えれば当たり前のことだが、想像以上に小さく扱いにくい。逆に言えばカシメ後の状態もミニマムにできるので邪魔にならない。便利に使っています。
- 用途:
- ドラレコの取り付け
- 対象商品:
- 67281244
バックランプのケーブルとミラー型ドラレコの駐車支援のためのケーブルの接続のために購入。最初はエレクトロタップを使用するも、接触不良で認識せず、このスプライス端子を購入してバックランプケーブルと接続、無事ドラレコがバックモニターになりました。
- 用途:
- 作業
- 対象商品:
- 67281244
ワンタッチカプラーは接触不良を起こすので、スプライスを使うようにしてます。 ただ、目が悪いのと手先が不器用になってきたので、いつも苦戦してしまいますが、信頼性抜群の商品です。
- 用途:
- 自動車の配線処理、配線加工に。
- 対象商品:
- 67281244
スプライスというものを初めて購入し、使用しました。
他のものを使用したことが無いため、比較できませんが、十分に使用できてたくさん入っており、失敗してもめげずに作業が出来ます。次は上の大きさのものも購入してみようと思います。
- 用途:
- 配線の結線
- 対象商品:
- 67281244
スプライスのカシメ作業時に丸みが少なく上手くカシメが出来ない事が有る。
少しだけ小さくして頂ければ圧着ペンチの隙間が無くなり上手く出来ます。
他社のは問題なく出来ます。
- 用途:
- バイクの電装系の加工
- 対象商品:
- 67281244
ホームセンターでは売っていないので、モノタロウさんで見つけて、すぐ買いました。これがあると、1対1で電線を圧着するとき、省スペースで確実に固定できるので大変便利です。たいがい電線なんてのは何本もあるので、嵩張る圧着用の端子だと、後でキレいにまとめられなくなるんですよね。モノも普通で全く問題なく使用できます。
- 用途:
- 機械の配線作業
- 対象商品:
- 67281244
とても安価に配線を繋げたり、分岐したりすることが出来るので助かってます。ただ細めの配線でも二本だと小さいスプライスではぎりぎりなので、大きめのサイズを買えば良かったなと思いました。