取替TKレバー 表示錠のレビュー
- 用途:
- トイレの入り口取っ手取り替え
- 対象商品:
- 88551925
初めて取り替えましたが時間をかけることなく取り付けできました
大きさも旧製品と同じ寸法でなじネジ穴もぴったしでした 価格も満足です
旧製品は鍵なしでしたが今回は鍵付き鍵の動作もスムーズで満足です
- 用途:
- 素人でも簡単に取り付けできました。
- 対象商品:
- 88551864
Youtubeに解説動画があるので、それを見て簡単に取り付けできます。元々付いているドアノブもYoutubeに解説動画があるので参考にしました。
- 用途:
- トイレドアノブ交換
- 対象商品:
- 88551925
今までのドアノブは丸い物でしたが、レバー式に交換し使いやすいと思います。質感も金額以上だと思います。レバーは下方向に下げると思っていましたが、上へ上げても開くのは驚きました。良く上向きに挙げて使っています。
- 用途:
- 取り替え
- 対象商品:
- 88551925
商品は非常に良いが当日出荷でないものを一緒に買うと発送は後日になるモノタロウさん。なぜなのか聞いても感じが悪い。
ご注文時に「まとめて出荷」をご選択いただいている場合、出荷目安4営業日以内の商品をまとめて出荷いたします(5日以上。「揃ったものから出荷」をご選択の場合は、お届け可能な商品から順に出荷します。
別送品・メーカー直送品など出荷元が異なる場合や、出荷目安5営業日以上の商品は「まとめて出荷」を選択されていても分納になります。
よろしくお願いいたします。
- 用途:
- 洗面室の施錠+表示に
- 対象商品:
- 88551864
トイレ、浴室のカギはついていたのですが洗面所の鍵がなかったので、施錠中がわかるこの表示錠に取り替えました。
元々川口技研のドアハンドルがついていて、サムターン丸座を追加購入しようと思っていたのですが、こちらの方がドアハンドルも新しくなって大変満足しています。(コストも手間も安く仕上がりました)
錠ケースのハンドルを差し込む穴の内径は各メーカー共通化はわかりませんが、GIKENは問題なく入りました。また丸座+ドアハンドルのみの交換なのでバックセットは関係ありませんでした。
- 用途:
- トイレのドアに
- 対象商品:
- 88551898
レバー操作は反発が強く重め、触った感触はすべすべしていていい感じでした。
色が、明るめのガンメタにほんの少し茶を混ぜたかな?くらいのブラウンだったのが残念。
表示色の開錠時ブルーと施錠時オレンジは、メーカーのカタログにユニバーサルデザインとの記載がありました。これは良いことだと思います。
- 用途:
- トイレのドアノブ交換
- 対象商品:
- 88551925
力の落ちてきた高齢者には、丸ノブよりもこちらのレバータイプの方がドアを開け易いです。交換後、好評を得ています。
購入に際し、必ずバックセット寸法とドア厚を確認しましょう。
- 用途:
- 実家のトイレドアの交換用
- 対象商品:
- 88551925
以前購入して非常に良かったので、実家のこわれかけのドアノブを同様に交換するために、リピート購入。
安価ですが、見た目も良く使い勝手が良い。
- 用途:
- トイレのノブ交換
- 対象商品:
- 88551864
自宅のトイレノブが丸型だったので、回すのに力が必要なので、この製品に交換しました。問題なく交換でき、品質も上質で満足しています。
- 用途:
- レバーハンドルの交換
- 対象商品:
- 88551898
川口技研のJレバー空錠丸座からの取替に使用しました。バックセットが違うので、付属のチューブラは使用せず、既存のレバーのみこちらの商品に取り替えました。表示部分の赤が、日に焼けて退色したオレンジのような薄い赤でした。丸座が大きく既存の跡形が隠せるのでよい。施錠するつまみも大きくて指で回しやすい。表示部分だけでなく、反対側のツマミ部分の方も写真を掲載してほしいです。
- 用途:
- トイレレバーの交換
- 対象商品:
- 88551864
握り玉から、レバーに交換。
レバーの方が、力のない高齢な人にも操作がしやすい。
左右どちらでも使用できるが、左勝手では操作や表示が逆になるので違和感はある、
- 用途:
- 内装リフォーム
- 対象商品:
- 88551925
安価で品質が良く交換用に最適。
握り玉仕様やインテグラル等の丸座は直径が大きく、取替用だと古い丸座の跡が隠せない事が多いが、この製品はそれも考慮されより大きい直径になっている。
- 用途:
- 既存のノブから取替
- 対象商品:
- 88551925
体に支障が出来たときに是非変更したいので施工。取付機能は信頼できそうですが、一点、他のレビューで言っていましたが施錠時の表示は写真の赤では無く朱色です。(小問題ですが)対策として回転部の横に赤のテープを縦に同じ大きさ位に付けました。