ヤマハ SR400 [400cc] 1985-87年式 キャリパー関連

1JR (SR400C)ドラム1型 ■1JR

ヤマハ SR400 [400cc] 1985-87年式のバイクパーツ、バイク用品・アクセサリー、スクーターの部品など、修理やメンテナンス・補修で必要なパーツが揃っています。

車種詳細

型式
1JR 原動機型式 2H6 4st単気筒 空冷
フレームNo 1JR - 251101 ~ 排気量 399
タイヤ
3.50 S 18 4PR WT 4.00 S 18 4PR WT
バッテリー 12N7-3B-1 全長 2,085
スプロケット
16 47 二次減速比 2.938
プラグ
BP6ES 本数 1
全幅 735
チェーン
サイズ 530 リンク数 106 備考
全高 1,080
ブレーキ
ドラム ドラム 備考
重量 170
メインジェット
形状 ミクニ丸型大(B) 番数 ♯280
ケーブル長
クラッチ 970 チョーク メーター スロットル
ブレーキ前 1075 ブレーキ後 備考 スロットル:930/930
ヘッドライト
ロービーム
定格 12V 60w/55w
タイプ H4
テイルライト
定格 12V 21w/5w
ガラス型式 S25
口金形状 BAY15D

ウィンカー
フロント リア
定格 12V 21w 12V 21w
ガラス型式 S25 S25
口金形状 BA15S BA15S

フォークオイル
L R

(cc)
レベル
(mm)
種類
エンジンオイル量
オイル
交換時
2.00 L
フィルタ
交換時
2.10 L
   
   
ミラー取付ネジ穴径
サイズ 10 mm
販売期間 フレームNO 履歴内容
1985 ~ 1987 1JR 251101 ~ STD
1985/4月 マイナーチェンジ
フロントブレーキドラム化。タイヤ18インチ化、ガソリンタンク2リットル容量増加、メーター文字盤白へ変更、フォークブーツ採用、ステップの位置後退、ハンドル低位置化(キック時にステップの折り畳みが必要になった)など。
このマイナーチェンジでキャスト装着のSPモデルは終了。
カラー設定
・インディゴブルー
・メープルレッド

適合車種からパーツを絞込み検索

1件中 1件~1件

並び替え:

1. F18DBヨウCALサポート(40P)SR400 DAYTONA(デイトナ)

販売価格(税別)    
DAYTONA(デイトナ) F18DBヨウCALサポート(40P)SR400 1個
レビュー: まだレビューはありません。(0)

【特長】19インチキャストモデル(SR400/500SP)に、Φ320オーバーサイズディスクローターを取り付けるために必要です。18インチディスクブレーキホイールKIT(43131/廃番品)に、Φ320ディスクローターを取り付ける際にも使用します。但し、キャリパーはBrembo4POTキャリパー(1PIN/キャスティング)のみ対応。NISSIN 6POTキャリパーはスポークに干渉するため使用不可。Bremboキャリパーを使用する場合、別途、M10×20×P1.50の取付ボルトが2本必要です。(※デイトナ社では取り扱っておりません。但し、43131のKITには含まれています。)。19インチキャストモデル(SR400/500SP)に、Φ320オーバーサイズディスクローターを取り付けるために必要です。18インチディスクブレーキホイールキット(43131/廃番品)に、Φ320ディスクローターを取り付ける際にも使用します。但し、キャリパーはBrembo4POTキャリパー(1PIN/キャスティング)のみ対応。NISSIN 6POTキャリパーはスポークに干渉するため使用不可。Bremboキャリパーを使用する場合、別途、M10×20×P1.50の取付ボルトが2本必要です。(※デイトナ社では取り扱っておりません。但し、43131のキットには含まれています。)

ブレーキ関連 > キャリパー関連
品番 内容量 主な適合車種
32610 1個 SR400/500(-99/6)01-モデル(3HTC-)は不可

戻る ページ 1 次へ