ヤマハ SR400 [400cc] 1983-84年式 その他吸気系・燃料系パーツ
2H6 (SR400)ディスク スポークホイール ■34F
ヤマハ SR400 [400cc] 1983-84年式のバイクパーツ、バイク用品・アクセサリー、スクーターの部品など、修理やメンテナンス・補修で必要なパーツが揃っています。
車種詳細
|
ヘッドライト
|
テイルライト
|
ウィンカー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フォークオイル
|
エンジンオイル量
|
ミラー取付ネジ穴径
|
販売期間 | フレームNO | 履歴内容 |
1983 ~ 1983 | 2H6 230101 ~ | 1983/3月 アルミリム付スポークホイール。 オイルラインの変更、ロッカーアーム材質変更、シリンダーヘッド形状変更、ニューピストンリング、XV1000用バルブが新新採用。 Fフォークセミエア化、シールチェーン、ウーリーナイロン製シート表皮、コンチハン、H4ハロゲンヘッドライト、ラバーマウントフレキシブルウィンカー、ツートンカラータンク新採用、など。 カラー設定 ・スーパーレッド ・インディゴブルー |
1984 ~ 1984 | 2H6 241101 ~ | 1984/10月 LTD 7周年記念モデル(1000台限定)SR400のみ タンク、サイドカバーにサンバースト塗装、音叉マークエンブレム採用。 カラー設定 ・スーパーレッド×ヤマハブラック |
適合車種からパーツを絞込み検索
販売価格(税別)
¥9,998
税込¥10,998

DAYTONA(デイトナ)
KEDOフューエルコック
1個
吸気系・燃料系パーツ > その他吸気系・燃料系パーツ
【特長】XT500とSR500の熱狂的ファンであるErik KergerとDaniel Doritzの二人が1992年にドイツのハンブルグで創業したKEDO社は、ヤマハSR、TT、XT、TDM、TRXなど4ストロークシングルとツイン専門に多くの魅力的な製品を生み出し、ヨーロッパのカスタマイズシーンをけん引。今や、ドイツだけに留まらず、ヨ-ロッパ各国やオーストラリア、アメリカなどへも供給され、まさにドイツのメーカーらしい質実剛健で普遍的な製品は、世界中のSRファンを魅了しています。ヨーロッパのモータサイクショーなどにKEDOが送り出すカスタマイズモデルにヘッドライトやVELONAメーターが採用されるなど、以前から交流のあったデイトナでは、日本のSRファンへ向け、本年よりKEDOの製品を販売していくこととなりました。

品番 | 内容量 | セット内容 |
---|---|---|
98713 | 1個 | 本体、取付台座、パッキン、取付ボルト、ブラインドキャップ |
戻る ページ 1 次へ