耐溶剤手袋 ダイローブ440
見た目以上に柔らかソフト 女性の握力でも気軽に使えて作業の邪魔をしないロングタイプ
しなやかなダイローブ400の袖をぐっと伸ばして肘下丈に。飛沫を防ぐ安心を備えました。
有機溶剤の連日使用でも柔らかさがほとんど変わりません。高い硬化耐性をプラス。
柔らかさを生かした細かな部品・機器のシンナー洗浄・脱脂が得意です。ウェス作業にも◎
1本1本手作業で、裏地を整えムラの無い膜厚を実現しました。手に張り付きにくいので臭いが出にくく、手洗いも可。
縫い目を作らないディッピング製法なので液漏れの心配がない完全防水仕様。
<推奨使用溶剤>
IPA、ブタノール、二硫化炭素、酢酸エチル、アセトン、キシレン、トルエン、エーテル、ガソリン、灯油、切削油、マシン油など
※その他詳細はメーカーページをご覧ください。
用途塗装・塗装脱脂、部品・設備洗浄、オイルアップ、錆取り、治具洗浄、印刷版洗浄、塗料洗浄・剥離、シンナー洗浄、金型洗浄、原料溶解、農薬・消毒剤噴霧、農薬・消毒剤噴霧、実験
厚さ(mm)0.95(裏地含む)
色緑
入数(双)1
材質(裏)綿100%(メリヤス)
耐溶剤性有機溶剤全般
内容量1双
注意
※本製品の試験データは常温、単一溶剤での試験データです。ご使用になる環境や作業内容により、性能は変化しますので、ご注意下さい。耐久性については別紙【耐溶剤面積膨潤倍率表】をご覧ください。
※耐透過性能と対溶剤面積膨潤倍率表に基づく耐久性能は別基準です。耐透過については耐透過性試験結果を拝見ください。
※製品によって対応できる溶剤・薬品は異なります。使用される溶剤・薬品のSDS(安全データシート)等で、配合成分を確認し、耐溶剤面積膨潤倍率表で使用可能かどうかをご確認下さい。
※引火物を扱った後は手袋を火気に近づけないでください。着火する危険があります。
※電気作業には使用しないでください。感電する危険があります。
※とがった物や刃物などで、手袋にキズをつけないよう注意してください。キズができると、液体が侵入したりして危険です。
※酸・アルカリに使用しないで下さい。
※扱った液体が付着した手袋で、人体や他の器物に触れると危険です。
※油や溶剤を使用した後の手袋は、それらを少量吸い込んでいるため、そのまま室内に放置すると手袋から蒸発したガスが充満する可能性があります。よく乾燥させてから保管して下さい。
※回転体を使う作業では、巻き込みの恐れがありますので使用しないでください。
※使用前には必ず、手袋にキズ・ピンホール・破れなどがないことをよく確かめてから作業してください。
※皮膜が薄いのでバリ等の鋭利なものには十分注意してください。
※液体が付着すると滑りやすくなりますので注意してください。
※油・有機溶剤・化学薬品などを扱う際、手にキズのある人は使用しないでください。
※使用中に赤み・はれ・かゆみ・刺激などの異常が現れた時は、直ちに使用をやめてください。皮膚科専門医へのご相談をおすすめします。
※手袋が塗装面に触れると、塗料をはじく・塗装表面が平滑に仕上がらないなど、塗装不良につながる場合があります。使用の際には十分注意をし、確かめてから使用してください。
※保管方法:使用後は汚れや付着した液体をよく落とし陰干しして下さい。手袋を長時間日なたに放置すると劣化が促進されます。保存する場合は十分に乾燥させて直射日光を避けた風通しの良い所で保管して下さい。
手袋 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-07-31
- 用途:
- 飲料製造
城端麦酒有限会社 様
値段は高いが耐久性は以前使ってた物より4倍は持つのでコスパ最高
- 対象商品:
- 03340802
2021-02-22
- 用途:
- 溶剤を使用する洗浄
T's craft 様
溶剤を使って洗浄作業をしたり、トルエンを使って洗浄するときに使っています。
この商品もリピート購入している商品です。
- 対象商品:
- 03340802
2013-04-10
- 用途:
- 製品の加工作業
値段が高いので違うものに代用してみたのですが、金属を扱っているのですぐ切れてしまいやっぱりこの商品に戻しました。
高いだけあり丈夫で長持ちします。もう少し安ければ星五つです。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07