
鋼からステンレス鋼の穴あけに適している、汎用コバルトドリルです。



ステンレス用のごく一般的なドリルで、使いやすい。
深穴あけや、リーマの代わりに使えるような、特殊なものではない分
使いやすい。
ボール盤で使うような、普通の用途なら問題ない。
この種のドリルは、タップの下穴用にもよく使っている。(下穴用の径の場合)
モノタロウの200円台から1000円台のステンレス可6㎜ドリル刃5本のトータルコストテストをしました。食いつきもよく疲れません。耐久性も安定していて、削りくずもきれいです。仕事で使うのであればやはり、このクラスからだと感じました。
1本の価格は安くは有りませんが、SAS材加工用の物だけあって、鋼材を簡単に加工できる
食いつきも良く切れ味も抜群でした。
狙った所に正確に穴を開けることが出来ました。
ステンレス用の中で、一番コスパが良いと思います。