高速・長寿命・高信頼性・低コスト。
溶解ハイスでありながら、粉末ハイスをはるかに超えた長寿命。
ハイスでは安定加工が難しかった硬度HB300を超える材料でも高速、長寿命。
切りくずの排出性と分断性に優れ、硬いものから軟らかいものまで被削材を選びません。
超硬では安定加工が難しい旋盤や低剛性の加工機械にも対応。



ナチのドリルは切れ味がよくて、切削時の振動が当然小さいので、安物ドリルのように変に振れることはなく、精度のいいきれいな穴が開けられます。ドリルは消耗品ですが、耐久性も十分といっていいと思います。ただ、当然いいものは高いんですが、これぐらいの価格ならまあ納得です。
レーザーカットされた6mm鋼板のカット面への穴あけ。レーザーで焼き入れ状態の鋼板は手強く、なんとか凹むまでいったが、普通のドリル刃では折れたので購入。なんとか2mmくらいの深さまで掘れたが、これも刃が折れた。
同じナチの「SG-ESS ショートドリル」と比較して、切れ味イマイチ。