電気工事や大工さんからの声で生まれた、耐熱ソールの作業靴です。
フェルト内蔵で熱が伝わりにくい、耐熱ソールを採用。屋根や鉄板の上など、下からの熱が足裏に伝わりにくいため、夏場の作業などに最適です。
アメゴムソールは、屈曲性が良く、滑りにくい配合を採用。つま先部分の成型は自然な屈曲を妨げない設計で、危険な高所での作業も安全に。
通気性を考慮したナイロンメッシュ素材。
脱ぎ履きが楽なマジックファスナー付き。
耐滑性能は、JIS規格の動摩擦係数0.2を上回る0.32。耐滑靴としても最適です。



屋根用に購入しました。本当に足が熱くなりません。はきやすさもあるので、作業全般で使用しています。
瓦の上を歩くときは屋根やくんが一番だと思っています。クッションがしっかりしていて、靴底のゴムもちゃんと効いてくれます。一つだけ難点といえばメッシュなので冬は足が冷たいということ。でも1~2サイズ上を購入して防寒の靴下を履いて対策すれば問題ありません。
乾いた瓦の上では滑りにくくて良い。
釣りに行って、乾いた岩は良いが、濡れた岩の上は普通の靴以上に滑る。
濡れた瓦の上は試してないです。
普段の靴サイズよりも、0.5cm大きいサイズをお奨めします。
通常サイズだと足の指先が曲がってしまい、痛くなります!!