軽量で携帯便利な CD管(36まで)・Fケーブル(全種)用リール
シュリンク包装材・ラップ巻きがそのまま使える中だしタイプで、包装がかたくずれしない。
(紙巻き電線も外側と角部をビニールテープ等で数周巻けば包装のまま中出しできる)
CD管(36まで)・PF管(28まで)・Fケーブル(全種)をシュリンク包装材・ラップ巻きそのままで搭載可能。
包装材の内側のみ開封し使用できるので、載せ替えや移動・保管に手間取らない。
コンクリート打設前のスラブ筋は上に質量物がのせられないため、スラブ筋の間を抜けて型枠にリールを置ける脚部形状を採用。
これにより、どこにでも設置できて、水平くり出しも可能。
配線(配管)作業時、スムーズな回転(ベアリング入)と高い繰り出し位置で作業性も抜群
中出しするため包装材をしたまま作業でき、サイズごとの載せ替えも電線(CD管)がばらけない


