ブラックマジック

ブラックマジック - SOFT99ブラックマジック - SOFT99ブラックマジック - SOFT99
(22件のレビュー)

タイヤに塗るだけで新品同様の深みのある黒々とした艶を実現。
しかも、タイヤゴムに練り込まれているカーボンブラックを配合したUR黒ゴム被膜は耐久性が高く、艶・防汚効果が長持ちします。

用途自動車用タイヤの黒色着色および艶出し用成分ウレタン系合成被膜タイプ液体液性水性pH値9.01 +-0.5トラスコ品番754-3808危険物の類別非危険物内容量1個(150mL)
1件中 11各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
3264542602066
オープン
1,398
1,538(税込)
当日出荷
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

商品説明動画

ソフト99『ブラックマジック』
この動画は、1が参考にしています。
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:22
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
対象商品 : 32645426
2023-05-24
用途: 使い方にややコツがあります!
自動車・二輪車・自転車関連業

まず、この黒い液体が手に付着すると中々取れないので必ずゴム手袋を使用してください!①タイヤを軽く洗い汚れを落とし乾かす。②液を軽くタイヤ表面に塗る(液を厚塗りする必要はありません)③乾いた布等で液が均一になるように伸ばしながらふき取る。この際、アルミホイール等に液が付着した場合、ホワイトガソリンやアルコール等で即ふき取る事。(可能ならばマスキングする事をお勧めします)固まると後からでは中々落ちません!裏技としまして、タイヤの溝にも綿棒等で塗るとひび割れも目立たなくなります。タイヤは新品同様になりますよ!

対象商品 : 32645426
2023-01-22
用途: タイアの外全側面の塗る
電気・ガス・熱供給・水道業

新車で買った軽のターボの前輪ブレーキダストで薄茶色に、ディーラーで前後ローテーションして貰った後、前から後ろに取り替えたタイヤに薄茶色でビックリ、前に有る時は気が付かなかっただけで、これは遺憾と、ホイールキャップを外し、4本とも塗り込み、塗り過ぎや地面に垂れ落ちない様に新聞紙などで養生し、バッチリ真っ黒で一度乾けば、雨などでは落ちません、以前はスプレータイプを使っていたが、もう戻れません、又、アルミホイールじゃ無いのでキャップを外して塗りやすい、リピート購入します。

対象商品 : 32645426
2018-08-25
用途: 商品名称のとうり。
医療・福祉・介護関連業

大きな問題は有りませんが、どうしてもホイールに着きますね。あと、ノータッチほどの艶が有れば言うこと無しです。

1が参考にしています
対象商品 : 32645426
2017-01-31
用途: 自動車タイヤ
自動車・二輪車・自転車関連業

塗りにくいのが難点でしたが、仕上がりはベタベタせず大満足です。

対象商品 : 32645426
2016-11-23
用途: 洗車後のタイヤメンテナンス

夜間でもキラキラと黒光りしてタイヤが綺麗に見えます。又黒光りの持ちも良い

対象商品 : 32645426
2016-10-21
用途: タイヤの劣化防止に

お手軽で、耐久性が非常に良いです。スポンジが厚くてホイールの際は塗りにくいところもありますが、コスパを考慮するととても良い製品です。

対象商品 : 32645426
2016-08-16
用途: タイヤの見た目アップに

一度塗ればきれいが長持ちします。ただ塗布時にたれた滴がホイール(特にコーティングもの)に付くとすぐに拭き取らないと落ちなくなるのが面倒です。もっと粘度を高くしてたれにくくなるといいかと。

対象商品 : 32645426
2016-01-16
用途: ムースタイプからのチェンジしました。

4~5年前から使い続けています。ムースタイプの頃はボディーカバーのタイヤが当たる所が汚れましたが、これは汚れが移らず良いですね。塗り方でムラがでるのでコツが要ります。タイヤのタイプそれぞれでクセがあるので神経質になると難しく感じてしまうので大目に見てます。モノタロウさんは最安値です。しならく続けます。

1が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

タイヤワックスの種類と使い方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/tire_wax/
2022-10-13

タイヤ・ホイール用」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする