キシラデコール やすらぎ
「キシラデコールやすらぎ」は白木仕上用の木材用の防腐・防カビ・防虫塗料です。
ピグメントステイン(顔料系ステイン)で改正建築基準法の告知対象外として、居室内においても規制を受けない塗料です。
木の色や質感、木目の美しさを損ねることなく、そのまま生かした透明感のある仕上りを実現しました。
紫外線カット顔料(超微粒子顔料)と撥水性成分が効果的に作用し、日光や雨から木材を保護します。
木材に浸透し、内部から腐れやカビ、木の害虫による被害を防ぎます。
木材に染み込む「ステイン」タイプの塗料。表面に余分な塗膜を作らず木の通気性を保つため、木の呼吸を妨げず、塗膜のフクレやワレなどの現象がおこりません。
ハケさばきが良く塗りムラになりにくいので、簡単に仕上げることができます。また、塗膜を作らないので、塗り替えの際もゴミやほこりを落とすだけで上塗りすることができるなど、メンテナンス性にも優れています。
玄関柱、外壁、軒天井などの外装白木部、和風住宅、寺社などの白木仕上げに。
ウッドデッキ、ラティス、ログハウス、木柵、ガーデニング用品などに。
塗料 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 32746463
- 用途:
- 木造建屋の風雨予防用
築30年を経過し、屋外の木柱等の風雨による減肉予防として今回使用しました。
1.使用後の感想として、木目の感じが良く出て気にりました。
2.価格が高いので塗布する場所を良く考える事が大事です。
3.耐用的には此れから楽しみです。
- 対象商品:
- 32746463
- 用途:
- 木製玄関等外部白木の塗装
到着した商品のパッケージが、モノタロウホームページの写真とすごく異なっていたので、滋賀宇商品かと思いましたが、「大阪ガスケミカル キシラデコール やすらぎ」と印刷されていたので、変わったのでしょう。写真上部の黒地に白抜きの「Xyladecor」は薄緑地に白抜きに変更され、木目部分もわかりやすく、白木の木目写真になっています。
ピグメントステイン(顔料系ステイン)で改正建築基準法の告知対象外として、居室内においても規制を受けない塗料です。とモノタロウには説明してありますが、缶には安全上の注意として屋内木部、玩具、動物小屋、温室などの木材には使用しないでくださいと書かれてあります。実際、塗装すると揮発分の匂いで長時間そばにいると、気持ち悪くなってきます。外回りの木部には、防中防腐防カビ効果があって良いですが、換気の悪い室内に使用しない方が良いです。塗りやすく、ムラになりにくいので、木部を保護したい方には良いと思います。あとは、どの程度もつのか、何年何カ月ごとに再塗装したらよいのか実証中です。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)