ハイパワーダスター&増風、低騒音、ノズルシリーズ。
コンパクト、強力噴射、均一エアー分布、静かさ、様々な用途で各作業、システムのサポートを約束します。
従来エアーガンを利用し、最大限に進路を確保し圧力損失を低減した構造のガンです。
ボディの進路確保は同タイプガンに対して、約65%UPされており、テストでは流量35%~45%UPの結果がでました。
従来と同様のボディですので、コンパクトで手にもフィットし、軽さ、剛性も兼ね備え取り回しも抜群です。
ガンはノズルと組み合わせることで最高のパフォーマンスを発揮します。



フラットタイプを購入しました。
画像では、吐出先がペン状に見えますが、刷毛のように平べったい形状です。
購入時、イメージと違い返品を検討しましたが、使ってみるとすごい風量で、手放せなくなりました。
先端パーツが割れやすいのがネック(何種か試用済み)ですが、パワーが必要な用途にマッチしています。
今まで使用していたエアノズルより音量が若干小さくなりました。しかし流量は減っていないためとても重宝しています。
能率が上がって凄く良いのに、レバーが動かなくなる。
コンプレッサーがオイルレスというのも有るかも知れないが、他のエアガンと比べても早く動かなくなるから、安いエアガンに先端部分のみ取り替えて使ってる。
高いエアガンなのに耐久性がない。
農作物に使うので、オイルやグリスを使うのも出来ないので、オイルレスでもレバーが動かなくならないようなガンが欲しい。
其処だけ凄く残念。
作業能率アップの為に購入しました。
風量が多いので、コンプレッサーの出力が小さいと使えません。
2.2kwのコンプレッサーだと連続使用だと5㎏以下まで圧力低下しますので、風圧を必要とする作業には向かないと思います。
ただし、3.7kw以上のコンプレッサーだと圧力低下もなくかなりの能率アップが期待できます。現地での作業にはまだ使用していないのでまだ期待値のみですが良いと思います。
ただ、価格に関してはもう少し抑えてほしいです。後、接続プラグの自在は、私にはさほど必要ありませんでした。
大変見た目とは違いエアーパワーの有る商品です。水滴除去に最適でした。但しモノタロウ様の掲載画像は横向きのみの為、たぶんベータノズルだと品名で確認していますが、出来れば上からの画像も付けると判りやすいと思います。購入の最終判断が簡単に済みます。