アルカリ乾電池 単1
品質を保ちながらこの価格でご提供!
購入頻度が高いならこれで間違いなし!
サイズが一目で分かるオリジナルデザイン。
水銀0(ゼロ)使用。
タイプ単1形
電圧(V)1.5
関連資料:
よくある商品Q&A(0.2MB)
注意
※電池は長期保管すると徐々に寿命が短くなり(自己放電)、劣化などにより液漏れなどを引き起こす場合がありますので、使用推奨期限内にご使用ください。 また、機器を長い間使用しない時は、電池を取り出してください。※電池は使用形態や使用環境、保存環境などによって、漏液、発熱、破裂したり、けがや機器故障の原因となるので、次のことを必ず守ること。
※電池のアルカリ液が、目、皮膚、衣類に付着したときは、失明やけがの恐れがあるので、すぐに多量のきれいな水で洗い流し、 医師の治療を受ける。
※電池のアルカリ液が目に入ったときは失明などのおそれがあるので、すぐに多量のきれいな水で洗い流し、 医師の治療を受ける。
※発熱、液もれ、破裂の恐れがあるので、(+)(-)逆接続、ショート、充電、新旧・異種電池の混用、分解、加熱、火に入れるなどしない。
※ショ-ト、分解、加熱、火に入れるなどしない。
※(+)(-)を逆に入れない。
※電池のアルカリ液をなめた場合には、すぐうがいをして医師に相談する。
※電池のアルカリ液が皮膚や衣服に付着したときはけがなどのおそれがあるので、すぐにきれいな水で洗い流す。
※新しい電池と使用した電池や古い電池、銘柄や種類の異なる電池を混用しない。
※この電池は充電式でないので、充電すると液漏れ、発熱、破裂のおそれがある。
※使い切った電池はすぐに機器から取り出す。
※長期間機器を使用しない場合には、機器から電池を取り出す。
※電池を落下させたり、強い衝撃を与えたり、変形させたりしない。
※電池の外装ラベルをはがしたり、傷つけない。
※電池を水などで濡らさない。
※電池に直接はんだ付けしない。
電池 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-07-18
- 用途:
- 懐中電灯/ガスコンロ/ファンヒーター/石油ストーブ
中村自動車 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
申し分ない品質でした。他所の無駄に高い乾電池よりかはこちらを選択しています。
デザインに「単3」「単4」の様に、ゴールド版を加えて欲しいですね。
2人が参考にしています
2025-10-21
- 用途:
- 液漏れが少ない
その他業種
単4、単3、単2、単1と各種在庫しています。
モノタロウ特価のときに数箱ずつ購入。
液漏れが少なく安心して使用できています。
安価なので嬉しく思っています。
2025-10-16
- 用途:
- 防災用品として常備
農・林・水産業
サイズが大きく書かれていて、色分けでプラスマイナスが判りやすいので便利。
使用期限の表示も大きく書いてあれば期日管理がやり易くなる。
2025-08-28
- 用途:
- 電気柵
建設業・工事業
商品自体は満足していますが、田んぼのイノシシ被害を防ぐため、何枚もある不整形な田んぼに、電気柵をそれぞれ設置しなくてはならないので、電池代もバカになりません。もう少し値段が安いと助かるなと思います。
1人が参考にしています
2025-10-07
- 用途:
- アルカリ電池って
プロボックス株式会社 様
(建設業・工事業)
じわじわと電池も高くなってきてますね、数量を沢山買うとお買い得感も出ますが単一はあまり使う用途が限られてくるので少なく購入してしよしてます
液漏れもないので安心ですね
2025-10-13
- 用途:
- 停電等の予備の為
うたしショップこうたろう 様
(卸売・小売業)
コンビニで買うよりお得。
いざという時必要なので購入。
電池買うならモノタロウ。って感じかな。
2025-10-18
- 用途:
- ガステーブルの着火
私の使い方では1年以上は持ちます。予備で購入。非常時にも便利です。
2025-09-08
- 用途:
- 測量機器用の電源
建設業・工事業
十分機能を発揮し、持続時間が長いので使用時間を気にすることないのでコスパが高い。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 使用推奨期限はありますか。
- 回答:
- 単一電池の使用期間は、5年となっております。
2023-10-19
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07