車内で3電源が使える
バッテリーの電圧低下を「アラーム」でお知らせ
瞬間最大出力800Wの大容量で起動電力に対応
電源入力コード2種類付属(シガーソケット接続コード/バッテリー接続コード)
7種類の保護回路を搭載
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
36298762 | No.1758 | 80378980 | 2820 | ![]() | DC/ACインバータ 400W | 大橋産業(BAL) | 1個 | ¥9,998 税込¥10,998 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
エンジン発電機と違い、音が気にならないのがいいです。
75wご飯保温ジャー、軽自動車に搭載されてる40アンペアのバッテリーで3時間使えました。
電圧下がると警報音にびっくりします。
バッテリーの直流電源を交流100ボルトに変換する装置ですが、未だ停電になっていないのでテスト使用しただけです。テストでは期待通りの性能でした。
テレビも見れるし、インバーターの井戸ポンプ(定格200W)も回るし、ドライヤー(定格1200W)を使って保護回路のチェックをしましたが即応答で問題なしでした。この値段で、これだけの性能にビックリです。コンパクト過ぎて長時間の使用は無理かもの印象です。
問題無く使用出来ました。
車には電源オプションがあるといいのにな。
差し込み口が伸びてスマートにメクラボタンなどに設置できると良いがその辺は自分で何とかしないとね。
趣味として太陽光発電をしていましたが、他社のが使い方複雑でした。
これは今のところ、故障もなく、十分機能しています。