15分間で簡単補強!
強度はコンクリート4倍!
-20℃でもOK!
プライマー処理不要!
長期保存可能!
水回りにも効果発揮!
プレミックス型、化学反応で硬化。
充填後15分~45分で車両通行可能。
硬質(シリカサンド混合)
通常のコンクリートの4倍の強度。
充填容量:比重 2.0t/m3(20kgで1.0m2×1.0cm)
通行止めになるので、速乾の同タイプの製品を何度もためしてみましたが、角部分はいまいち。
エポキシ系の練るタイプが良いかも?
不馴れで最初は手間取りましたが、ある程度固まりかけてから使用すると、思い通りの作業が出来ました。同様な作業がある際は、また使いたいです。
硬化時の強度も十分で、何より効果スピードが速いので作業がスムーズに行えた。
初めて使う人は思い通りにいかないかもしれません。
私も5~6回使ってやっとマスターした感じです。
硬化がとてつもなく早いのでコツがあります。
・1袋練る場合は二人分担して作業する事を推奨する。
(練る人間・コテの人間分担しなければ間に合わない)
・練バケツは大きめの物を使う
(規定量水を入れただけだとバサバサでしっかり混ぜこまないと水分が行き渡らない、小さいバケツだとしっかり混ぜれないので、そうこうしているうちに固まり始めてしまう、なので大きい舟を用意する事を推奨する。
・基本的にコテは一発勝負
何回も撫でる間もなく固まってしまう。
真夏に施工したためか、作業途中に硬化してしまい補修しきれなかった。