明るさと振動のダブルセンサーを内蔵し、夜間走行時に自動で発光する「オートライト」(周囲が明るいと点灯しません)
振動静止後も約50秒間発光を持続
JIS規格を始めアメリカ・イギリスなどの基準をクリアーしたワイドアングルリフレクターを搭載、消灯時の安全を確保
LEDの光が、後方へ180度以上の角度でワイドに広がり、夜間走行の安全性がアップ
ハイパワーLED1個を含む5LED使用
シートポスト用ブラケットに加えリアラックマウントブラケットも付属



折りたたみ自転車BROMPTONの反射板兼用の尾灯として購入。暗くなって走行すると自動点灯するのが気に入りました。
縦向きに付けるためにSP-11を別途購入しました。リアラックブラケトや他のクランプはいらないのでSP-11だけが附属しているといいですね。
シートポスト用クランプしかないので、必然的にシートポストへ装着する事に。
170Rだとサドルバッグやシートステーにも取り付け可能なので、そちらに買い替えた。
明るさと、点滅バリエーションは十分だが、赤い部分のかかりが浅く本体から外れそう。
実際、手で簡単に外れるので、セロテープで補強しないと落下しても気がつかないだろう。
かなり遠くからでも目立つので、夜間の視認性はとても良くなりまた。ただし、昼間でも薄曇りなどで作動してしまう時があるので、もっと暗くなってから点灯するようにオートライト機能を改良した方が、電池の減りも少なくて良いと思います。