ペースト状でタレ落ちにくいため、垂直な面にも利用できます。
金属表面に傷をつけず、化学の力でサビを元から落とします。
サビの再発を防ぐサビ止め油付です。



塗って錆を落とすタイプのさび取り剤はどれも大同小異である。ヘンケルだから、他の商品よりは強力かと思ったが、頑固な錆はやはり無理だった。たとえワイヤーブラシでこすった後でも落ちない。
化学反応だから、時間を掛けないと錆は取れないけど、塗って落とすタイプのさび取り剤は、長時間の使用を前提としていない。
完全に溶液につけてしまうタイプは時間を掛けると錆が落ちるが、小物でないと、どっぷり溶液につけるような荒技は使えない。
適度な粘度があり、小筆で塗れば良く落ちます。きつい錆は、紙やすりを掛けてから塗布すれば落ちます。
直接使っても垂れが少なく使いやすいです。表面の錆は落ちますが、極小の点錆は残ります。何度かやれば良いかもしれませんが、そこは妥協してます。
サビを溶かすタイプのさび落としはあまり見かけないのでちょうどよかった。表面が艶消し加工してある金属面で軽微なさび落としは、この類の商品が最もやりやすい。
ひどい錆には無理ですね。ネジが錆びてしまって、何回かに分けてつけては拭いて、つけていは拭いてを繰り返しました。少しは取れましたが、完全には取れなく中途半端な状態です。
父が使っていた、20年前のレトロな自転車を整備して乗ろうと思い、さび落としの目的で購入しました。ベルの全面に錆が浮いている状態でした
小さなパーツでしたので、部屋の中で作業したところ、錆は大変良く落ちましたが、匂いがきつく、鼻と目にきました。
作業は換気のできる部屋か、屋外が適当だと思いました。