ワイヤーハーネス用ビニール粘着テープ
ワイヤーハーネスの保護・結束に。
鉛化合物を含まない環境にやさしいビニルテープ。
自動車に張り巡らされているワイヤハーネス(電線)を保護・結束するために開発されたテープです。
ビニル粘着テープには、これまで熱安定剤として鉛化合物が入っていましたが、環境保護に考慮し、鉛化合物に替えてカルシウム亜鉛系を用いたビニルテープに改良。さらに、テープの厚さをできる限り薄くし、低ハロゲン化、軽量化にも努めています。
鉛化合物は入っていません。
伸度(%)185
引張強度(N/19mm:参考値)33.3
テープ の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 51026115
2021-09-16
- 用途:
- 車載機器のメンテナンス時
このビニールテープは、厚みが薄くて粘着力がひつこくないので自動車の車載機器(無銭機器等)等のメンテナンス及びハーネス組立時に使用し、重宝しています。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 51026115
2020-07-29
- 用途:
- ハーネスの束線に
テンションを掛けて巻き付けていくのですがちょっとのりが残ります。
他に比べたらましですが…
薄くて巻き付けやすいです。
出来れば5巻ぐらいで購入したいです。
- 対象商品:
- 51026124
2020-04-03
- 用途:
- 雨ざらしになる箇所の特に力が掛かる部分
サービス業
他のビニールテープは経年変化で剥がれやすくベトベトします。こちらの商品は他社より長持ちする感じです。まとめ買いしてもそれ程高く有りませんので良いかと思います。
- 対象商品:
- 51026115
2018-05-09
- 用途:
- カー用品 取付時
自動車・二輪車・自転車関連業
自動車の用品(ナビや電装品)の取付時に使用しています。厚みがいい感じです。この厚みがとても使いやすいです。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 40386701
2015-08-20
- 用途:
- ハーネスの保護や固定など
チガヤテクニカル 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
今まで使用してた物なので、購入しました。簡単に手でカットできますし、粘着性も良いと思います。一本単位で買えるのが良いですね
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07