規制前ライブディオzxのメーターカウルインナー2箇所、インナーカウル上4箇所、リアウイングカバー4箇所及びハイマウントランプ固定部分2箇所、計12個、ちょうど1パックで使いきれます。外観・機能・防犯に抜群だと思います。
大阪魂のM4x16(+)トラス頭タッピングネジ(ステンレス)
へ換装していたが、今回このネジに全て置き換えた。
それに寄り見た目に加え、防犯としての機能も付与され
申し分無し。
ただ、エアフィルターユニットやカウル固定の一部は
M5タッピンを用いているスクーターが大半、
現状はサイマコーポレーション製のM4.8に 大阪魂の
丸ワッシャー ISO小形(ステンレス) 6×11.5×1.6 を
併用、トラス頭と同等の状態として代用してはいるが、
理想を云うならこの商品にM5のラインナップが欲しい処。
こういう特殊でマニアックなネジは、近くのホームセンターでは取り扱って無く探し回っていたのですが、さすがモノタロウさん!最高です!
普通のプラスネジよりマニアックでカッコいい!
普通のネジではつまらないので、スターヘックスにしてみました。
かなりかっこよく出来ました。
ただ、商品が届くまで頭部の大きさが分らなかったのが不安でした。
満足のいく商品でした。対応するビットのタイプ(例T-10、T20等)が明記されている場合とされてない場合があり、到着するまで大丈夫かどうか不安もありました。