スチロール系樹脂タイプです。
格子形状ボデーの採用により、機器の取付け・裏面配線の自由度が向上しています。
結束テープ固定式により取付ねじが不要で、R形状機器も柔軟に取付けできます。
カバーはワンタッチで着脱可能なため配線作業が容易です。また、狭い場所への取付けに適しています。
カバーの上下左右の各面に露出配線用ノックアウトを設けているため、どこからでも入出線が可能です。
部署内LANが高速な為、HUBも大きくまたLANケーブルも太めとなりで余りをを丸めて同時に収納するにはこれくらいのものが必要でした。木製基盤も同時購入したので取り付けの自由度が増しています。さすが日東工業クオリティーで、排熱も問題なし。小ぶりのものを自宅で使おうかと思案中です。
玄関に、NTTのモデム(終端装置)とwifiルーターを入れるのに使用したが、本体は軽くてよかったが、奥行きを15cmくらい、幅があと5cmくらい大きいのがよかった。2つをいれたら、ぎりぎりだった。
ルータ取付に関しては 簡単で良いが メンテナンス時の開け閉め時の操作性が悪い。
格子状の構造にベルクロが付いてきているのでルーターやONUなどを安定して設置することが出来ます。前にエコプラスチックのは固くて加工が大変でしたが、普通のものは柔らかいプラで加工も楽です。とてもきれいに収まりますので、お客様からの評判もいいです。
ごちゃごちゃしたインターネットモデムを綺麗に収納出来、壁に貼り付けてスッキリしました、放熱の穴もあり安心です。
サイズも十分で、基板が格子の為、機器をバンド固定しやすく、木製基板にこだわってましたが、格子もいいね!って感じ