


7CRを購入しました。丸パイプ加工時の保持に使用しました。謳い文句の通りしっかりとしたクリップ力があります。ホムセン等の安物ロッキングプライヤーも使ってますが、やはり違います。こちらも工具としては安いほうなので別形状のものも欲しくなりました。
カーブジョーを買いましたが、パイプはつかめるけど、ネジを回して口を開くと口先が側段違いにずれるので、口先で小さな物がつかめませんでした。使い方が悪いのかもしれませんが、こういうものなのかな?
5CRであれば車載工具として持ち歩いても邪魔になりません。
もしもの時に、クラッチレバー・ブレーキレバー・ブレーキペダルの代用品としても使えます。
林道を走行する方で、荷物を減らしたいと考えている人にオススメです。
また、日頃の整備においても何かと使えます。
ちょっと掴みっぱなしにしておきたい、溶接・曲げ・塗装なんかですね。
一本持っておいて損はしないです。
そうそう壊れるものでもないですし。
IRWINのVISE GLIPはいろいろな形状のものがあり、30年以上愛用し、重宝しております。金属板の溶接の際には、工作物固定として必需品です。価格の安い他社製品も試してはみましたが、比べると、相当な振動や打撃にもロックが外れることはなく、叩く作業も並行する工程も多い鍛金の仕事には、つくりもしっかりしていて信頼がおけます。工作物を2パーツを合わせて固定する際、狭い面積でも噛み込める先端の形状や、いろいろな厚みのものを上下平行に安定固定できる先端のバリエーションが、もっとあればよいと希望します。
二輪車載に邪魔にならないサイズ。
車載工具に無いサイズのボルト等に対応出来そうなのと、ロック機構が付いているので、多目的に使用出来ると思います。