波板取付ビス(木下地用)
ポリカーボネイトの座金がポリカ波板とマッチ!
ガッチリした座金と35mmのビスで波板をしっかり固定!
小波(波ピッチ32mm規格)サイズに適合。
用途ポリカ波板の取り付けに。木下地用。
注意
樹脂(ポリカーボネート等)波板の取付け専用ビスです。金属製波板の取付けは行なわないでください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
2022-02-03
- 用途:
- ポリカ波板取り付け
- 対象商品:
- 55059953
最初ステンの傘釘を発注したのですが、作業中にバンバンと大きな音が出るし、下地の木材が柔かったので屋根が揺れて気になっていました。釘以外のものを探したらビスタイプがあったので早速発注。電動ドライバーで作業もスイスイはかどり大変楽でした。気になる点は傘がポリカでクッションも厚めで取り付け時の出っ張りが目立つことです。屋根の上で見て気にする場所でもないのでこれは無視とし、作業のしやすさと効率の点では大変満足しました。
2020-07-11
- 用途:
- ポリカ波板の固定
- 対象商品:
- 55059962
安全のため波板にはした穴を開けて使用してみましたが、問題なく固定できました。
クッションが分厚くて少し邪魔になる感じはあります。
クッションが潰れきるまで締め込むと波板が型崩れしてしまうので、綺麗に揃えて打つには2波ごとくらいに打たないとダメかなぁ?って思いました。
2人が参考にしています
2020-03-14
- 用途:
- 差し掛け屋根葺き
- 対象商品:
- 49043312
波板取付では傘釘を使用していたが、今回差し掛け屋根葺き作業に、波板取付ビス木工を使用した。
傘釘だと打ち損じで波板をいためたり、調整が効かないが
ネジタイプなんで、締めすぎれば戻しが可能。
色合いも波板に合わせて、種類がある。
1人が参考にしています
2018-10-26
- 用途:
- 台風で外れた傘釘の取替
- 対象商品:
- 49043312
傘釘が外れた所に使用すると下穴が開いているのでネジ回しで楽に交換出来て良かったです。値段が高いので傘釘が外れ易い箇所のみに使用しています
5人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
1139:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-03-29