レバーハンドルを上下左右に動かして作動させるのですが、頻度によって破れてしまう。破れてるのを放置していると、そこから異物が侵入しスムーズに動かなくなる。破れても動作はしますが早めに交換するとスイッチの誤作動が少なくなりスイッチ本体の交換頻度が少なくなる。
何台か以前から利用させていただいていますが使用頻度が多いいのか分かりませんがわりと早く尖端部分が破れます出来ればもう少し耐久性があればと良いかなとおもいます
今まで使っていたモノレバーのゴムべローズが真ん中当たりで破れて見た目が悪かったですが交換後はすごく良くなりました。