57671924 | SJ-310(ミツトヨ実施校正書・トレーサビリティ体系図付) | (測定時)0.25、0.5、0.75、(リターン時)1 | (スタイラス)5μmR 90° | - | - | 一般校正 | 4mN | 接続ケーブル(12AAW066)、粗さ標準片(178-601)、ACアダプタ(357651)、電源コード(02ZAA000)、平面用ノーズピース(12AAA217)、円筒用ノーズピース(12AAA218)、支持足セット(12AAA216)、校正用台(12BAK700)、タッチペン(12BAR507)、保護シート(12BAL402)、記録紙(5巻入り/270732)、キャリングケース(12BAL400)、プラスドライバ、タッチペン用ストラップ、取扱説明書、ワンシートマニュアル、保証書 | オートスリープ(30~600秒で任意設定)機能 (ACアダプタ使用時は無効です。また、オートスリープ設定OFFも可能です。) | 演算結果:1段表示、4段表示、波形表示、トレース表示 | 標準駆動タイプ | Gaussian、2CR75、PC75 | 表示、演算させたいパラメータを選択可能 | 数値入力により自動校正方式/複数回測定(最大12回)による平均校正方式 | 内蔵バッテリ/約4(周囲温度により異なる場合があります) | (検出部)360(-200~+160) | 0.02(360μm)、0.006(100μm)、0.002(25μm) | 400以下 | JIS'82/JIS'94/JIS'01/ISO'97/ANSI/VDA | Ra、Rc、Ry、Rz、Rq、Rt、Rmax、Rp、Rv、R3z、Rsk、Rku、Rc、RPc、Rsm、Rz1max、S、HSC、RzJIS、Rppi、RΔa、RΔq、Rlr、Rmr、Rmr(c)、Rδc、Rk、Rpk、Rvk、Mr1、Mr2、A1、A2、Vo、λa、λq、Lo、Rpm、tp、Htp、R、Rx、AR、W、AW、Wx、Wte、カスタマイズ可能 | 0.08、0.25、0.8、2.5、8 | 2.5、8 | 0.08、0.25、0.8、2.5、8 | (0.3~0.6)0.01 (区間数:×1、×2、×3、×4、×5、×6、×7、×8、×9、×10、任意) | 液晶(表示領域)/117.8×88.2 | 測定条件/演算結果/合否判定結果/区間毎の演算結果/公差値/評価曲線/負荷曲線/振幅分布曲線/環境設定項目 | (入出力)USB I/F、Digimatic出力、RS-232C I/F、フットスイッチI/F | 最大値ルール/16%ルール/平均値ルール、標準偏差(1σ、2σ、3σ) (ANSI規格では平均値ルールのみ、VDA規格では最大値ルール・平均値ルールのみ可能) | 電源OFF時の測定条件を保存 | 内蔵メモリ/測定条件(10件)、メモリカード(別売)/測定条件500件、測定データ10000件、画面データ500件、テキストデータ10000件、統計データ500件、機器設定状態のバックアップ1件、トレース10データ保存10件 | 約1500回(使用条件、環境等により異なる場合有り) | 178-570-12 | ¥488,000 | ¥419,800 | ¥461,780(税込) |
| 30日以内出荷 メーカー直送 返品不可 代引不可 特別運賃 | |
86910083 | SJ-310 | 測定時/0.25、0.5、0.75、リターン時/1 | (測定力/スタイラス)0.75mN/2μmR 60° | (対応)JIS'82、/JIS'94/JIS'01/ISO'97/ANSI/VDA | (基準)0.08、0.25、0.8、2.5、8 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | | | |
57671933 | SJ-310(校正書・トレーサビリティ体系図付) | (測定時)0.25、0.5、0.75、(リターン時)1 | (スタイラス)2μmR 60° | - | - | 一般校正 | 0.75mN | 接続ケーブル(12AAW066)、粗さ標準片(178-601)、ACアダプタ(357651)、電源コード(02ZAA000)、平面用ノーズピース(12AAA217)、円筒用ノーズピース(12AAA218)、支持足セット(12AAA216)、校正用台(12BAK700)、タッチペン(12BAR507)、保護シート(12BAL402)、記録紙(5巻入り/270732)、キャリングケース(12BAL400)、プラスドライバ、タッチペン用ストラップ、取扱説明書、ワンシートマニュアル、保証書 | オートスリープ(30~600秒で任意設定)機能 (ACアダプタ使用時は無効です。また、オートスリープ設定OFFも可能です。) | 演算結果:1段表示、4段表示、波形表示、トレース表示 | 標準駆動タイプ | Gaussian、2CR75、PC75 | 表示、演算させたいパラメータを選択可能 | 数値入力により自動校正方式/複数回測定(最大12回)による平均校正方式 | 内蔵バッテリ/約4(周囲温度により異なる場合があります) | (検出部)360(-200~+160) | 0.02(360μm)、0.006(100μm)、0.002(25μm) | 400以下 | JIS'82/JIS'94/JIS'01/ISO'97/ANSI/VDA | Ra、Rc、Ry、Rz、Rq、Rt、Rmax、Rp、Rv、R3z、Rsk、Rku、Rc、RPc、Rsm、Rz1max、S、HSC、RzJIS、Rppi、RΔa、RΔq、Rlr、Rmr、Rmr(c)、Rδc、Rk、Rpk、Rvk、Mr1、Mr2、A1、A2、Vo、λa、λq、Lo、Rpm、tp、Htp、R、Rx、AR、W、AW、Wx、Wte、カスタマイズ可能 | 0.08、0.25、0.8、2.5、8 | 2.5、8 | 0.08、0.25、0.8、2.5、8 | (0.3~0.6)0.01 (区間数:×1、×2、×3、×4、×5、×6、×7、×8、×9、×10、任意) | 液晶(表示領域)/117.8×88.2 | 測定条件/演算結果/合否判定結果/区間毎の演算結果/公差値/評価曲線/負荷曲線/振幅分布曲線/環境設定項目 | (入出力)USB I/F、Digimatic出力、RS-232C I/F、フットスイッチI/F | 最大値ルール/16%ルール/平均値ルール、標準偏差(1σ、2σ、3σ) (ANSI規格では平均値ルールのみ、VDA規格では最大値ルール・平均値ルールのみ可能) | 電源OFF時の測定条件を保存 | 内蔵メモリ/測定条件(10件)、メモリカード(別売)/測定条件500件、測定データ10000件、画面データ500件、テキストデータ10000件、統計データ500件、機器設定状態のバックアップ1件、トレース10データ保存10件 | 約1500回(使用条件、環境等により異なる場合有り) | 178-570-11 | | | |
86910074 | SJ-310 | 測定時/0.25、0.5、0.75、リターン時/1 | (測定力/スタイラス)4mN/5μmR 90° | (対応)JIS'82、/JIS'94/JIS'01/ISO'97/ANSI/VDA | (基準)0.08、0.25、0.8、2.5、8 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | | | |