電池:単3×8本
直列12V引き出し用
バッテリースナップ用
スクエア型



モノタロウでは細かなもの取り扱いもあるのでたすかります。実験用なので品質は問いません、すぐ入手できるのがありがたいです。
8本用の電池ボックス(12V)はなかなか見かけないので、自動車のバッテリー交換時のメモリーバックアップ装置を作成するために購入しました。
コントローラーと電源ボックスが別々で使いにくかったので、一体型にするための電源ボックスとして使いました。
充電式の乾電池は僅かに直径が太目にできているので、硬いボックスでは入らないことがあります。これなら大丈夫です。
どのメーカーのものも同じですが、マイナス側のバネが弱いので、プラス側が確実に接地するように指で押したやると良いようです。
今まではDC12Vを使ってテストするときは、車のバッテリーに仮配線してやっていましたが、これを入手したことで単三を8本直列してやって電源が確保できます。
いちいち車の所まで行かなくても、試作途中にテストできてしまうのが助かります。
LEDテープやその他電装品の12V通電を今まで単1電池で確認してました。
これがあるとニッケル単3電池で確認出来るので便利です