


沖縄のサータアンダギーをよく作るので温度管理に使用。温度計がないと油音が高くなり黒ずんでしまうので温度計は出需品です。
170~180ぐらいでフライものとして使っています。
揚げ物用のステンレス製鍋で使用していますが、
素早く温度計としては、よくわかりますが?
欲を言えば、なべに挟むところが、もう少し長い方が良いと思います。
温度調整を菜箸でやっていたが、温度をしっかり見て味を確かめようと購入。
視覚判断が出来るようになったので良かった。
職場で揚げ物の練習用に今までも何個か購入してましたが、同じ鍋を複数個で測っても温度がまちまち、何回か使ったら壊れたりしてました。
今回購入したものは、最初から正しく測れません。温度計は140℃位を指してるのに、鍋の油から白い煙が上がりだし、慌てて火を止めて同機種の他の温度計や赤外線温度計で測ると200℃オーバー。
信頼できるメーカーだと思ってたのですが・・・。
次からは他メーカーのを購入します。
油を入れた鍋に取り付けようとして 油の中に落としてしまいました。
火をつける前で良かったが、取り付け部分が硬いので 空の鍋で試しておいた方が良いと思います。温度を測るのはバッチリでした。
少人数なので、少ない油量で天ぷらを揚げているので、温度を上げ過ぎたり、低かったりする事が多かったが、見ながら火力を調整する為に使用し
ました。