旋盤にて、バイクに使う試験部品を作成、金属と違い時間短縮にもなりました。
ただ金属の部材より高価になりますが耐熱温度・油脂の影響も受けにくいので良いですね。
台車の軸径12mm、プラスチックタイヤの内径16.5mmを取り付けるためのカラーを作りました。
ジュラコン棒は加工が簡単で重宝してます。
それに他社より安くて早いのがありがたいです。
過去に田から上がる時に尻餅を着き、抑え板のガイドを損傷し番線で固定しておりましたが、動きが悪くこの度購入したPOM棒にて部品を製作し修理しました、メカ-で購入すると専用部品で高価ですが、安価で修理できました、残材残が結構有り活用試案中
これから加工して予備品として使用する予定です。
実際の使用で耐摩耗性がどの程度か、今後評価します。楽しみです。
ジュラコンより硬めですが、加工はプラスチック用ののこぎりで簡単に切断できました。必要分だけ購入できるので助かります。価格的にも満足です。
加工が前提としているため、径がプラスサイズになっている事に注意が必要です。今回の用途として規格ジャストサイズが必要でしたので加工に一手間増えました。
素材には全く問題ありません。