一般構造用鋼。熱処理をせず、使用されることが一般的です。
長い距離で使えば横に曲がっていたり、たまにサビていたりしますが、それ以外は問題ないのでちょくちょく買ってます。
S45Cほどの硬さなく、比較的加工しやすいのでミニ旋盤やミニフライス盤でも加工できます。
ただし、1回に削る量は慎重に。
何度もいろんな厚さや幅の物を購入しています。1メートル以上での購入ばかりですが真っすぐなところに当ててみるとちょっと曲がってる物が多くて残念ですが、短めで使う分には気になりません。あと納期が1日でも早ければ助かりますね。梱包は錆ないようにしっかりしてくれているので、開封しなければかなり持ちますね。
卓上旋盤の左ねじ加工・歯車のスペーサー・分割テーブル割り出しを旋盤で加工する為の治具作成に。
余った材料は、マシンバイスの作成等に使用。