酸素系漂白剤過炭酸ナトリウム
色柄にも使える過炭酸ナトリウム100%の酸素系漂白剤です。漂白・除臭・除菌に家庭のいろんな場面で使えます。
洗濯用洗剤 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 頑固な汚れ落とし用
この商品に重曹を混ぜて(他にも汚れに応じて混ぜますが)お風呂を利用して大き目の物を着け置き洗浄に。アメリカの有名な商品より混合すれば良く落とせます。 排水溝に塗布し熱湯を流し込むだけでも配管洗浄は可能。
- 用途:
- 排水口掃除
洗面台の排水口に使用したところ詰まってしまい、朝方まで水が抜けるのを待ちました。排水管に対して量が多かったようですが、粉が溶けにくいと感じました。
- 用途:
- 洗濯時に洗剤の代わりとして。
合成界面活性剤入りの洗剤は環境に悪いので水だけで汚れが落ちるグッツをいろいろ併用して使っていましたが、汚れは落ちても徐々に白い物は黒っぽくなってくるんです。これは着色された白が落ちて元々の素材の色が表れてくるんだと思いますが、この酸素系漂白剤過炭酸ナトリウムで白くしています。
洗剤の漂白作用よりは白くなりませんが、これで満足しています。
- 用途:
- 洗濯用に
価格もリーズナブルの上に顆粒状で溶けやすく、洗濯物も綺麗に仕上がり
ついでに洗濯槽も綺麗になる優れもの。
食器の黒ずみも綺麗になります。
- 用途:
- 洗濯
工場の油が落ちにくいため、過炭酸ナトリウムで洗うことにしました。
ぬるま湯に溶かして洗濯すると落ちます。
シミや汚れの落ちが非常にいいです。
- 対象商品:
- 11750542
- 用途:
- 子どもの体操服などを洗うのに
体操服の黒ずみが気になった時につけ置き洗いをしています。
ほか、綿の白ティーシャツなどもスッキリ白くなります。
使い方は、熱めのお湯(50度くらい)をバケツに溶かし、白くしたい物をつけ込み、翌日に洗濯機にバケツの水溶液ごと入れて、洗濯用洗剤を足して普通に洗う。
- 対象商品:
- 11750542
- 用途:
- バスタブの清掃
タブに水を一杯に張り、半袋ほど投入し溶解して一晩放置すると、すっきりツルツルになります。シャワーホースや椅子、洗面器も放り込んでおくと一緒に綺麗になります。過ホウ酸ナトリウムに比べると効果が低いようですが、過ホウ酸があまりに高価なので過炭酸を使用しています。