自動点滅テールライト(バックステー取付タイプ)

自動点滅テールライト(バックステー取付タイプ) - CATEYE自動点滅テールライト(バックステー取付タイプ) - CATEYE
(32件のレビュー)

明るさと振動の2つのセンサーを内蔵し、暗いところで走り始めると自動で点滅を開始し、停止すると自動で消灯
残光機能搭載で、信号待ちなどの停車時も安全確保のため約1分間点滅
JIS規格適合のリフレクター一体型で、電池がなくなっても車のライトを反射して安全性を確保
点滅で約100時間(1日30分間使用の場合、半年間電池交換不要)
電源:リチウム電池(CR2032)×1個
BS-3N取付バンド(Φ12.7~16.0mm)付属でバックホークに対応

質量(g)35付属品取付バンド(BS-3N)寸法(mm)46.0 x 46.0 x 40.5(BS-3Nクランプ径 : Φ12.7~16.0)内容量1個
2件中 12各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
11998193TL-AU165-BSブラック
オープン
1,998
2,198(税込)
当日出荷
11998184TL-AU165-BSグレー
オープン
取扱い終了
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:32
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
対象商品 : 11998193
2025-08-24
用途: ロードバイクに取り付け
卸売・小売業

明るいときはリフレクターの役割をして、暗くなったりトンネルに入ると自動で点滅します。電池が切れてもリフレクターの役割をするので安心です。

2022-04-24
用途: 通常リフレクターと交換

点灯機能のあるリフレクターは箱が大きかったり透明だったり野暮ったい印象のものもありますが、これは通常のものとほとんど大きさが変わらずスマートな印象です。
照度センサー付きで夜間にしか点灯しないため電池もかなり持ちます。
残念なのはリフレクター側(赤色の部分)のプラスチックの強度が非常に低く、振動や入切の繰り返しですぐ割れます。都合3つ買いましたが3つとも割れました。透明のテープで固定して使っています。

3が参考にしています
対象商品 : 11998193
2021-03-09
用途: 自転車走行の安全性確保
製造業

広告通りの出来で満足しています。後は耐久性がどうなのか?時間をかけて確認します。

1が参考にしています
対象商品 : 11998193
2020-05-31
用途: 自転車のテールランプ用。
教育・研究機関

ボタン電池使用なので太陽電池充電式に比べ、ランプが格段に明るくなって嬉しいです。娘の自転車用に買いました。

1が参考にしています
対象商品 : 11998193
2020-07-29
用途: 自転車整備

性能には満足しています。バンドが必要以上にボッテリしているように思えるのはちょっと残念ポイントです。同じ樹脂製のバンドでももう少しスリムなのがあったような気がするのですが。なお、付属のボルトは細めのクロモリステーには長すぎたので、首下25mmのボタンボルト(https://www.monotaro.com/p/4280/2697/)に換えたらすっきりしました。

1が参考にしています
対象商品 : 11998193
2020-05-03
用途: 子供の自転車用

夜道、車に目立つようにと購入。暗い時に運転をはじめると振動を感知して自動で点滅し始めるので、取り扱いが非常に楽です。

1が参考にしています
対象商品 : 11998193
2020-02-29
用途: ママチャリの安全対策
サービス業

アルベルトのリアフレームは太いため,
付属のアタッチメントでは取付できませんでした。
普通の自転車は大丈夫ですが,アルミフレームの
自転車は注意が必要です。

対象商品 : 11998193
2019-08-19
用途: コストパフォーマンス

良好で、良い商品と思います。取付も簡単。電池切れしても普通の反射材として機能するので安心。夜間に自転車を使う場合は必須のアイテムと思います。買って損はありません。

2が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

自転車用ライト」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする