市場ニーズを先取りした経済価格
表示は反射型液晶を採用(暗い所でご使用になる場合はLT4Hデジタルタイマをおすすめします)
LT4Hデジタルタイマの特長をそのまま継承(簡単操作、短胴、IP66の耐環境性)
タイマー設定9.999s、99.99s、999.9s、9999s、99min59s、999.9min、99h59min、999.9h(ディップスイッチによる切り替え)表示方式7セグメントLCD入力(スタート・リセット) 最小入力信号幅1ms、20ms (ディップスイッチによる一括切り替え)、(ストップ入力は8ピンタイプにはありません)、(ロック入力は8ピンタイプには関係ありません)入力信号接点または、オープンコレクタ接続、(短絡時インピーダンス)1kΩ以下 (短絡時残留電圧)2V以下、(開放時インピーダンス)100kΩ以上 (最大印加電圧)40VDCmax絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガーにて)測定個所は、耐電圧と同じ復帰時間0.5s以下動作時間のばらつき(電源スタートの場合)±0.005%+50ms、(信号スタートの場合)±0.005%+20ms振動(誤動作)10~55Hz(周期1分間)片振幅0.35mm(上下、左右、前後各方向10分間)、(耐久)10~55Hz(周期1分間)片振幅0.75mm(上下、左右、前後各方向1時間)セット誤差最小入力信号幅 1ms動作モードA(パワーオンディレー1)、A2(パワーオンディレー2)、B(シグナルオンディレー)、C(シグナルオフディレー)、D(ワンショット)、E(自己保持)、F(フリッカ)、G(積算)(ディップスイッチによる切り替え)使用電圧範囲定格操作電圧の85%~110%V電圧誤差定格操作電圧 85%~110%内容量1個