熱に強いメタルとシリコンを組み合わせて耐久性アップ
キャッチヘッドをランプに沿って誘導する先端スプリング
高所の電球交換に使用・
他の方法はハンドリフト等の足場になるが、高額で尚且つ危険作業となる・
今回購入した【ランプチェンジャー】はそれに比べ,安価で安全
交換作業に多少のコツが必要だが,コスパは非常に高い
大きくてしっかりとキャッチしてくれます。ただ、きつく締まっている電球はこれでは取れませんでした。
200Wの交換に購入しました。300W、400Wのような手ごたえがなく、作業にちょっと不安感がある。交換は問題なくできました。6m上なので、少々手ごたえないのは仕方なしなのかも。締めても締まり切った感触がない。
構内に200W,300W,400Wがあり共用できる思ったのですが、200Wだけ交換出来ませんでした(SCH7)。300W,400Wは意外なほど簡単に交換できました。小さいサイズを買い足そうと思います。
まだ使用してません。ポールの長さを何メートルにしようかを迷ってました。参考になる数値を教えて欲しい。天井高さ何mなら長さ何m推奨とか。素人なので判りません。
倉庫の天井は高いので脚立でも届かず。このランプチェンジャーチャッチヘッドとアルミポール(別途MonotaROで購入)を使い、水銀灯の交換がスムーズにできるようになりました!