


布を両面テープで貼り、しっかりとして筒に仕上げることで、上下の枠がうまくおさまりました。
すっごくわかりやすくて、大人なら一度作れば理解できると思います。
こどもは三角の鏡のところが理解しにくいかも?
余っていたビーズなどを色々入れたりして、何度も中身を気軽に入れ替えれる点がすばらしいです!
ケースの中の具を何度も取り換える事ができるので、セットにはないヒモやボタン、絵を描いたプラ板など入れて皆さん楽しんでいました。
・セロテープで鏡を組み立てるのが苦手な人もいる
・鏡の保護シートを剥がすタイミングは、工夫した方が良い
いちど作れば分かります。説明書は分かりやすいです。