空気入りタイヤ 一輪車用
一般的空気入り(チューブ入り)タイヤです。走行時の弾力性に優れています。
用途一輪車の交換用タイヤとして
材質ゴム(タイヤ)/スチール(車輪)/スチール(車軸)
質量(kg)2.2
車輪径(Φmm)356
車輪幅(mm)76
規格13×3インチ
シャフト径(Φmm)16
耐荷重(kg)100
シャフト長さ(mm)170
内容量1個
関連資料:
よくある商品Q&A(0.2MB)
注意
※走行前に空気圧の確認を行ってください。※交換時は工具、手袋などを利用して行ってください。
※一輪車用のタイヤです。
運搬車輛機器 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-05-23
- 用途:
- ガスボンベ運搬車に使用
運輸・通信業
ガスボンベ用運搬車に使用しています。以前はホームセンターなどで都度購入していましたがモノタロウブランドだったので信用して購入してみたら使用時期が長くなり、大変満足です。
付け替えの時のボルトの向きもスパナが使いやすく良いです。
- 対象商品:
- 19335006
2025-03-30
- 用途:
- ヒルコの融雪機に2本
融雪機のタイヤに使用しています。前回も購入しましたが8年くらいもちました。(ひび割れとエアー抜け)
8年持てば充分です、しかし付けて見ますと、ホイルに軽い歪みのような感じで手で回すとクネクネとなりました、歩くより遅いスピードしか出さないので、問題なしです。ノーパンクタイヤも検討しましたが固すぎで段差の乗り越えなどが大変とコメントがあったので、こちらにしました。(冬しか使わないので、多分、夏の間にタイヤに潰れた型がつきそうなのも理由のひとつです)
2025-06-14
- 用途:
- 一輪車のタイヤ
農・林・水産業
畑などでの運搬で空気入りでないとノーパンクでは運搬の楽さががぜん楽です。
2025-05-01
- 用途:
- 農作業用一輪車
製造業
自分の一輪車には取付幅が若干違いましたが簡単な板金で取り付けられました。
その他は価格も安く満足です。
2025-05-19
- 用途:
- 深底一輪車に付けて砕石・生コン運搬
株式会社丸征土木 様
2回3回目でバースト交換しても同じようにパンク残念ながら全然駄目でした。3本ずつ2回注文して残り1本です。
- 対象商品:
- 19335006
2024-06-24
- 用途:
- 作業用一輪車のタイヤ交換
農・林・水産業
タイヤがパンクする以前にベアリングがダメになります。
ノーパンクタイヤも購入使用しましたが、同様にベアリングがダメになる。
それならこれで十分です。軽いし。
因みにベアリングがダメになって、モノタロウブランドの180円位のベアリング(内径17mmですが)に交換して継続使用して、更にパンクはしていません。
7人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- シャフトを抜くことは可能でしょうか。
- 回答:
- シャフトを外すことは可能です。
2021-07-07
- 質問:
- 規定空気圧は何kでしょうか。
- 回答:
- 本商品の規定空気圧は、0.1-0.15 mpaでございます。
2021-07-07