ドリル の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 21483744
- 用途:
- リウッドデッキの幕板の、打ち込み栓用の穴あけに使います。
穴径は正確です。バリも少ないです。まだ試験的に穴空けしただけなので、耐久性はまだ不明です。
今まで「竹用ドリル」を使っていましたが、耐久性に不満があり、こちらを試そうと購入しました。
実際に現場で使用すると評価は変わるかもしれません。
- 対象商品:
- 21483753
- 用途:
- 杉材の穴あけ
以前の鉄工用ドリルは入り口で引き起こしのキズができてましたが、
このドリルに変えて引き起こしは皆無です。
- 対象商品:
- 21483744
- 用途:
- 木材穴あけ
切れ味が長続きします。レッドシダーに約1000個ほどの穴あけをしましたがそれほど切れ味は落ちませんでした。
- 用途:
- 欅の切削
非常に切れ味が良く、長持ちする。
また、刃が入る際に周囲のめくれが全く起きない。
ドリルの中の部分が凹んでいるので、抵抗が少なく、刃が熱を持ちにくい。
その為、ただでさえ切屑排出力が高いのに、熱による切屑の固化が抑制されて、溝に詰まることはほとんどない。
木工ドリルのように掘り進んで行かないため途中で止めるのも容易。
価格も決して高くはないので、普通の木工ドリルを買うならこちらを買った方が良いです。
- 対象商品:
- 21483753
- 用途:
- 広葉樹材への穴開け
普通の木工ドリルだと表面にメクレが出やすく、鉄工ドリルを使うと何度かに分けても木材が詰まりやすく深い穴だと抵抗が大きくなって音が出たりして、イライラしながら穴開けしてました。
これは、メクレは一切起こらず、屑詰まりもかなり起きにくい上に抵抗が小さくなる加工が施してあり音が出にくいです。
強いていうなら研ぎ直しができない形状ですが、ケヤキにφ12深さ5センチの穴を800以上開けていますが切れ味の低下を感じません。
価格も安く既に元は取った感じなので、少しでも切れ味の低下を感じたら即交換したいと思います。
強いていうなら、ボール盤などで固定して使わないと真価を発揮できないかもしれません。
手作業向きでは無いかも。
- 用途:
- 欅の切削
非常に切れ味が良く、長持ちする。
また、刃が入る際に周囲のめくれが全く起きない。
ドリルの中の部分が凹んでいるので、抵抗が少なく、刃が熱を持ちにくい。
その為、ただでさえ切屑排出力が高いのに、熱による切屑の固化が抑制されて、溝に詰まることはほとんどない。
木工ドリルのように掘り進んで行かないため途中で止めるのも容易。
価格も決して高くはないので、普通の木工ドリルを買うならこちらを買った方が良いです。