


実家の母が階段で滑ったので施工。1段に2枚並べると1袋では足りないので追加購入しました。機能は問題無いようです。
もう30年たつ実家ですが、さすがに両親も年を取り、当時の階段では滑り止め等が加工していない。かつ、親父が軽い脳梗塞で右半身がちょっと動きにくい状態になってしまいました。
こういうすべり止め一つで、つるつるの階段が楽に乗り降りできるようになるとは若い人には思いませんでした。
通常のすべり止めべり止めを階段に付けると見た目が悪いので敬遠していましたが 孫が遊びに来るようになったのですべり止めに購入
厚みがあるタイプだと逆にそれに躓く恐れがあるのでシールタイプにしたのが正解です。