ねじパテ 木部用

ねじパテ 木部用 建築の友 ねじパテ 木部用 建築の友 ねじパテ 木部用 建築の友 ねじパテ 木部用 建築の友 ねじパテ 木部用 建築の友
(7件のレビュー)

木部にできたピン穴、ねじ穴、フック穴をうめた後、もう一度同じ穴にピン、ねじ、フックを使用することができます。(直径6mmの穴まで)
ねじより2mm程度大きい穴を空けてうめた後、ねじを使用することができます。(16kg以下)
使用するねじより2~3mm大きい穴に使用した場合、目安荷重は16kgf(最大引抜強度80kgf)です。(試験所での検査データ)
施工乾燥後(20℃:24時間以降)は着色(ポスターカラー等)や研磨、切削することができます。

用途ぐらぐら緩んだねじ穴をうめて同じ箇所にもう一度ねじを打ちたい場合に下地のない壁(石膏ボード)に軽いもの(4kg以下)をねじ止めしたい場合に 成分炭酸カルシウム、酢酸ビニルエマルジョン、パルプ、合成のり、防腐防カビ材、顔料、水 木材色 危険物の類別非危険物 内容量1セット(10cc)
注意
※木部専用です。ただし、天井面や木部以外には使用できません。
屋内専用です。屋外や常に水のかかる場所では使用できません。
本品のみの使用で取付け物の荷重を保証できるものではありません。お客様のご使用環境に合わせて十分安全を確認して下さい。
ねじを強い力で締めこむと、ねじパテが抜け落ちますのでゆっくり締めこんで下さい。
乾燥すると40%程度体積が減少(へこみ)します。ねじ穴等をうめるためだけには別売の[木部の穴うめ材]をご利用下さい。
使用後はノズルの口をきれいに拭いて、ボトルの空気を押しだしてからキャップをしてください。
手や服に付いた時は、すぐに拭き取り、水洗いしてください。
はみ出した場合は乾く前に拭き取ってください。
直射日光を避け、0℃以上で保管してください。
幼児の手の届かない所で保管して下さい。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
17629255 NG-02
オープン
529
582 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 7
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2024-10-17
用途:
木ネジの穴埋め
TIMEKEEPER 様 (卸売・小売業)

広がってしまった穴にそのまま充填できるので便利です。乾燥すると痩せるので平らにするには2~3度塗り重ねをする必要があります。強度はまあまああって木ネジを締める際にボロボロとくずれ落ちるようなことはありません。乾燥すれば研磨もできますし着色も可能です。細かいひび割れにも入りやすいのでヒビの補修もできます。ちょっと値段が高いので★マイナス1です。

1人が参考にしています
対象商品:
17629255
2022-06-03
用途:
食器棚の丁番のネジ穴に使いました。
飲食業

食器棚の丁番が割れてしまったので、丁番の交換を考えていたところ、ネジ穴が駄目になっていることもわかり、こちらのねじパテ 木部用を使用しました。お陰様で、無事に修理することができました。女性の私でも、ネットで調べればたいていのことは解決できます。

2人が参考にしています
対象商品:
17629255
2021-02-26
用途:
クローゼット扉の修理

元の状態に戻せて良かった。強度も結構ありねじもしっかりとまった。

対象商品:
17629255
2020-04-30
用途:
古い木ネジの補修
製造業

細いネジ穴も補修できた。強度が強く古い木材母材のほうが負けそう。硬いので2mm未満の木ネジは下穴が必要。粘度が適当で補修パテとしても使える。塗装できるのかな?

対象商品:
17629255
2018-07-29
用途:
ねじ穴の復活

木製ドアの蝶つがいのネジ穴復活用に購入。この製品の場合、蝶つがいを外して穴を埋める必要があったので、今回は、使用を見送り。

対象商品:
17629255
2017-09-13
用途:
木製トビラの蝶番補修
その他業種

ほぼ完全に固定できました。たいへんまんぞくしています。

対象商品:
17629255
2016-09-30
用途:
ねじ穴

子供が木製ドアを無理矢理開け、ネジが抜けてしまい、ねじ穴がバカになりましたが、これでねじ穴が見事復活しました。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04

「補修材」にはこんなカテゴリがあります

シェアする