接着剤 ネジゆるみ止め用 高強度
金属の接合面同士の間に塗付後、空気が遮断されると反応し硬化します。
ねじのゆるみを抑えることができます。
用途金属ネジ専用ゆるみ止め(M20以下)、業務用
液色赤
破壊トルク/脱出トルク(Nm)38/28
主成分アクリル樹脂
推奨ねじ径M20以下
粘度(mPa・s)500~800
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.05L
危険物の性状非水溶性
主なワーク3次元形状
内容量1本(50mL)
化学物質等安全データシート(SDS):
(0.4MB)
注意
※チタン製のネジには硬化しないためご使用いただけません。
商品説明動画
接着剤 ネジゆるみ止め用 使用上の注意.
この動画は、1人が参考にしています。
接着剤 ネジゆるみ止め用 使用用途.
この動画は、1人が参考にしています。
接着剤 ネジゆるみ止め用 剥がし方.
この動画は、5人が参考にしています。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 31090063
2021-08-10
- 用途:
- こんなネジロック剤を探してました。
自動車・二輪車・自転車関連業
自動車のサスペンションなどに使える乾燥の早いネジロック剤を探していました。
試しにM8のボルトナットを用意しアセトンで脱脂してから塗布してみました。
乾燥時間は15分くらい経ったところで工具を使い緩めてみました。
『最高です!』15分で十分な強度が出ています。
例えるなら数年たった固着しているボルトを外す時の様な強度があります。
高強度タイプをお探しならこれをオススメします。間違いない品物!
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 31090063
2021-01-13
- 用途:
- 管理機やウイングモアのネジのゆるみ止め
農・林・水産業
管理機やウイングモアのネジが振動で緩んで外れるケースが相次いだので購入。
嫌気性硬化樹脂で、ネジを締め付けると硬化が始まるので使い勝手が良い。
強度は少し強すぎるかなと感じた。
太いボルトならインパクトドライバーで簡単に緩められるが
小さなネジだと外れなくなりそう。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 31090063
2019-05-29
- 用途:
- M12埋込ボルトの固定
アルミ鋳物にM12埋込固定するのに、前回試し買い…以前から使っていたのと比べて感覚的に遜色無くリピート購入。 良く使う事もありモノタロウの中ではお気に入りの商品の1つです。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04