旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
41773506 | 23710-81AAV | 41773488 | 23710-81AA1 | ![]() | (23710)クラッチワイヤー | スズキ | 1個 | ¥9,698 税込¥10,668 | メーカーモデルチェンジ品(後継品)です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
純正品です。ワイヤーのペダル側に最初からシリコングリースが塗布してあります。トラブル防止で、再度組つけ時、シリコングリース塗布しました。作業は、狭くてやりにくですよね。
HT81Sスイフトスポーツの弱点でもあるクラッチワイヤーが劣化してクラッチが強化クラッチの様に重たくなるので、重たいと思ったら新品に交換するのがベストかもしれません。
ワイヤーの持ちを良くするためにバイク屋さんが使用しているワイヤーオイルを注入してから取り付けました。
ものすごくクラッチが軽くなって満足です。
17万キロオーバーの車両の整備です。
純正品のため安心して交換できました。
ペダル側の防水ゴムが嵌めにくいですが、作業自体は簡単です。
費用対効果は抜群で、中古購入後ずっと気になっていたシフトフィールが改善されました。
シフト操作がかなり良くなりました。JB23で8万キロでもワイヤーが伸びていました。ミッションの調子が悪い時は交換すれば改善されるかもしれません
HA22Sに使用、本来は23710-76G00ですが、
デーラーに訪ねたところ
現在はこの品番に統一されているとの事でした
こちらの商品説明には記載が無く、
適合確認が取れず不安が有りましたが
商品説明欄に23710-76G00の記載も有れば、迷わなかったですね(^_^;)
商品そのものは純正ですのでなんの問題も有りません♪
クラッチオーバーホール時に同時交換しました。JB23の9型ですが走行は10万キロ越えでした。ジムニーを長年使用していますがクラッチ盤の減りよりもクラッチワイヤーの伸びの方が気にかかります。案の定、クラッチ盤の減りは1mmくらいで、クラッチワイヤーに関しては新旧比較し1㎝伸びていました。そうなると遊び調整しても伸びた分クラッチが完全に切れなくなり特に1速、2速が入りにくくなります。今回のオーバーホールで気持ちよくギヤチェンジが出来るようになりました。