(90045)クッション
※一部登録商品においてメーカーの事情により、ご注文を頂いた後、廃番またはその他事情により入手が困難な場合は恐れ入りますがご注文をキャンセルさせて頂く事がございますので予めご了承ください。
※メーカー稼働日の事情または交通状況等により、表示している出荷目安に遅延が生じる場合がございます。
※一部梱包の都合上、部品番号ラベルが付随出来ないものも含まれます。
※お問合せの際には、車検証記載の『車名』『車台番号』とご希望の『部品名』が必要になりますので、お問い合わせの前にご確認頂きますようお願いいたします。
※寸法・形状など仕様についてのお問合せには対応いたしかねます。
※純正部品の交換の際は整備資格をお持ちの方による交換整備をお願いします。整備資格をお持ちでない方が交換整備した場合は一切の責任を負いかねます。
自動車純正部品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
 - ダイハツ ブレーキランプ つきっぱなし ネイキッド
 
ブレーキランプがつきっぱなしに
ブレーキペダルについているスイッチまわりの故障と予想し足元をのぞくとバラバラに砕けた樹脂部品が落ちていた
狭いところに手を入れてスイッチを手で押すとランプは消えるようだ
樹脂部品クッションの劣化が原因と判断し新品と交換すると解決した
マニュアル車なので隣に位置するクラッチスタートすイッチのクッションもおなじ部品なのでついでに交換して終了
作業は簡単だがこのクッションと呼ばれる部品に行きつくまでが大変だった
どう検索すると早く見つかるのだろう
いずれにせよ大変助かりました
- 用途:
 - SP210用ストック
 
部品が壊れたので慌てて1個注文したうえで再度探すのが面倒なのでストック用にもう一個買いました。新車装着品が25年間使えたのでストック品が活躍する可能性は高くないと思いますがw
- 用途:
 - ストップランプ点灯
 
突然、ブレーキを踏んでないのにストップランプが点灯。
調べたらブレーキスイッチのプラスチック部品の摩耗損傷と分かり、この商品と交換して一発解消。10年以上経過の車は交換が必須かも。
- 用途:
 - 20年以上の経過した車の部品交換
 
ある日、突然ストップランプが消えず。調べたら、ブレーキペダルのクッションが摩耗と劣化でペダルスイッチを押していないことが判明。
とりあえず、1円玉を両面テープで貼り付け対応。
部品検索したら部品番号がでたので注文して交換して問題解決。
取付簡単、激安なので20年以上経った車は交換必須かも?
- 対象商品:
 - 42003002
 
- 用途:
 - ダイハツ・ネイキッド ブレーキランプ着きっぱなし改善
 
故障原因がわかり、モノタロウで部品を発見し、修理。修理は簡単で部品も早く届きあっさり直りました。
- 対象商品:
 - 42003002
 
- 用途:
 - ブレーキランプつきっぱなし
 
古いクルマのブレーキランプがつきっぱなしになったので、注文しました。
修理工場に行くまでもないので、自分でパチっとはめるだけ。
普通ですが、それがいいです。
- 対象商品:
 - 42003002
 
- 用途:
 - ミラジーノの修理
 
ミラジーノのブレーキランプが点きっぱなしだったのでこのパーツで修理しました。このような小さなパーツ一つでも注文できるのでモノタロウを重宝しています。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
 - サイズ・材質・色等の詳細教えてください。
 
- 回答:
 - 純正部品につきまして、サイズ・色・材質への情報公開は行っておりません。
車両毎への適合確認については、車両情報が必要になります。あらかじめ情報を添えてご投稿ください。
また、メーカー相互間の部品供給の適合確認は出来かねます。
【車両情報】・必須)メーカー名
・必須)初年度登録年月:
・必須)車台番号:
・必須)型式:
・必須)型式指定番号:
・必須)類別区分番号: