曜日別特売

ラチェットハンドル(中空・ホールドタイプ)

ラチェットハンドル(中空・ホールドタイプ) - TONE(トネ/旧:前田金属工業)
(1件のレビュー)

使いやすさと耐久性を残し、中空グリップで驚きの軽さを実現しました。
ソケットホールド機構でワンプッシュ操作でソケット交換できます。

用途ボルト・ナット類の締め付け・緩め作業。差込角(mm)凸9.5全長(mm)200トラスコ品番494-3368材質構造用鋼歯数72質量(g)185内容量1個
1件中 11各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
49364586RH3HW
6,100
3,998
4,398(税込)
当日出荷
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:1
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
2017-01-31
用途: マイカー整備

持ち手が中空で軽いため重心バランスは絶妙ですね。重いハンドルが嫌いで好んでゴム系グリップを使ってきましたが、金属ハンドルでヘッドから1/3位置に重心位置があるのは他にneprosくらいかも。。
デフォルトの空転トルクは軽いほうですが、分解小加工し“とんでもなく軽い”状態にしました。ko-ken並になりましたね。やりすぎるとギヤ外れなど高トルクに耐えられそうになかったので良い塩梅で止めておきました。それでも36ギアのko-ken並。facomR161改、snap-on FC72よりも軽い空転トルクになり、ものすごく使いやすくなりました。
唯一、標準長さのストレートタイプなのにヘッドが小さすぎる・・・のが使用上違和感がありますが、普段使いはクイックアダプターを着け、それを掴んでいますので、全く気になりません。

1が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

ラチェットハンドルの特長と構造
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/342/
2023-02-16

ソケットハンドル」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする