工具差し の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-07-24
- 用途:
- 腰袋に革手をぶら下げ
2年10カ月間使用後のレビュー。腰ベルトに吊るしてほぼ毎日使用していると、金属部の接続部分のところの樹脂が摩耗してきて、いつの間にかクリップに挟まれたままのグローブが足元に落ちていた。捻じれないようにクルクル回る構造だが、クルクル回ることにより樹脂の穴が削れて大きくなっていくようだ。けれど、使い勝手が良かったので、消耗品として再購入することにしました。ハトメみたいな構造にして、摩耗する部分を金属素材に改良したら、もっと長く使用できるだろうか?
- 対象商品:
- 59648462
2022-09-15
- 用途:
- 革手を脱いで持ち歩く時
約3年前に購入して、最近やたら革手が落ちるなと思ったら、よく見ると根元の小さな円形のプラスチック部分に亀裂が入って割れていた。そういえば購入時はとても力が強かったけど、その部分が折れると掴めるが、弱くなる。プラスチック手袋とかなら丁度良い強さになった。
けれど、基本革手を毎日脱いだりはめたりなので、リピート購入するつもり。腰袋にぶら下げて毎日使用して3年弱持つなら良いと思った。目立つ色が選べるので、脱着時に見つけやすい。
- 対象商品:
- 59648462
2021-09-08
- 用途:
- 腰道具を使う作業時
電気・ガス・熱供給・水道業
いつもグローブを持ち歩いているが、ポケットや腰袋に入れていましたが良く落としていましたが、腰道具のD管にワイドマルチフックを付けてグローブを取付落とすことが無くなりました。取外し取付が簡単。
- 対象商品:
- 59648408
2020-03-22
- 用途:
- 保守、メンテナンス時
サービス業
もはや定番となりつつあるグローブフックです。現場でかならず使う癖をつけたお陰で手袋をなくすことが減りました
- 対象商品:
- 59648462
2019-10-28
- 用途:
- 腰袋に革手をぶら下げ
強い力で保持してくれるが、開閉はグリップが割と大きいのでしやすい。以前は腰袋のポケットを革手が一つ占領していたが、外にぶら下げられるので、他の道具のために使えて良くなった。
- 対象商品:
- 59648426
2018-01-15
- 用途:
- 仕分け作業用の手袋を保管
運輸・通信業
細かい作業用と仕分け作業用を使い分けており、厚手の仕分け作業用を腰から吊るしています。ポケットが嵩張らず すぐに替えられるので、非常に便利です。