電気工事の停電作業で、手元を照らすヘッドライトと別に、広く照らすための懐中電灯ですが、液漏れ防止の為に未使用時はカートリッジを抜いています。本当は電池毎の管理、予防交換をすべきでしょうが、カートリッジを複数持てると、暗くなったタイミングで暗中でも交換が可能となり、非常に便利で、暗中でカートリッジへ電池を載せ替えるとは別感覚です。