インソール 踏抜き防止
釘やガラス片などの突刺しから足裏を守る踏抜き防止のインソールです。
厚めの踏抜き防止板を入れていますので、柔軟性という面ではポリエステル製のものには劣りますが強度は抜群です。
インソールを入れることでお手持ちのシューズが踏抜き防止シューズに早変わりします。
常に踏抜きを必要としない方にはお薦めです。
足裏に当たる部分にはメッシュ素材を使っていますので、履き心地も快適です。
用途建築・解体作業などの現場など
厚さ(mm)約0.5(中芯)
色ブラック
材質(表)ポリエステル、(裏)EVA、(中芯)鋼板
質量(g)約100/片足
内容量1足
注意
※用途以外の使用はしないでください。※インソールの底面の周囲10mm位は踏抜き防止板が入っておりませんので注意願います。
※インソールは真下からの突き刺しに対応した商品ですので、上面、側面からの突き刺しには対応しておりません。
※インソールを使用することで足底の柔軟性が損なわれますので、高所作業やパイプの上などでの作業には、危険ですので絶対に使用しないでください。
※強度以上の負荷がかかる可能性があるため、釘やガラス片が散乱した場所には絶対飛び降りたりしないでください。
靴関連用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2024-11-29
- 用途:
- 災害対策の非難用品として
農・林・水産業
災害発生時の避難用に購入。
靴や長靴底に入れて、がれきや釘の踏み抜き防止に。
持った感じ、しっかりしていそうなので安心できそう。
使わずに済むことを期待したい。
2024-11-15
- 用途:
- 防災
サービス業
厚みが少しあるのでその点を考慮してからの購入をお勧めします。
使用感は良いです。安く防災対策出来て助かりました。
2024-10-08
- 用途:
- 長靴の釘抜け防止
上溝簡易郵便局 様
(サービス業)
履き心地も良く、重さを感じないので、作業をしていても負担ではない。
何より安心して作業ができる。
- 対象商品:
- 69301015
2024-01-22
- 用途:
- 工場作業時
安全スニーカーのインソールとして購入しています。
サイズが細かく分かれているので、カットせずにすぐ使えます。
値段も手頃で助かっています。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 69300988
2024-03-13
- 用途:
- 長靴で使用
脱いだ後に毎回靴から出して乾燥を心がけないと錆びるようだ
(中の鋼板は覆われているので目視ではわからない)
仕事の長靴の底が柔らかすぎて不安だったので補強も兼ねて使用していたが
毎日使用すると2年ほどで横半分に割れる
5人が参考にしています