オートスプレー 電池式
電池式のスプレーです。ボタンを押し続けるだけでスプレー出来ますので従来のトリガータイプのスプレーのように引く必要がないので非常に楽です。
※本製品は、水以外の流体を使用しないでください。溶剤、シンナーや溶剤を含有する薬品・酸性およびアルカリ性の強い薬品は使用しないでください。耐久性に不具合が起こる恐れがあります。
※中の水が200mL以下になった場合、逆さ噴射ができません。
※火のそばや高熱の所、日光のあたる場所に置かないでください。
※落としたり強い衝撃を与えないでください。
※用途以外には使用しないでください。
※電池は付属しておりません。
商品説明動画
スプレー・オイル・グリス の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- 仕事で使用
人力のスプレーを使用していたのですが、金額が安い事、継続噴射ができる事、噴霧状態を調整できる事が条件でオートスプレーを探していました。他を使っていないので比較になりませんが、私にとっては条件を満たしている商品だと思います。ただ電池式という事もあり重いのは仕方がないかな?液剤を半分くらいにして使っています。欲を言うなら、液剤の容量の少ないタンクが手に入ると良いと思う。また、電池の持ちもそんなに悪くない。色が選べると使用時に便利になる。一色では簡単に見分けを付ける事が出来ないので。3色くらいの色が有るともっと便利になる。
- 用途:
- タイヤ交換時にタイヤ&ホイール洗浄
夏タイヤ、冬タイヤ交換時にタイヤとホイールの洗浄に使用します。以前はモノタロウの1L蓄圧式を使っていましたがあちこちの継ぎ目から水漏れするようになったためにこちらを使用し始めました。洗浄剤を入れて噴霧するのですが電池式なのでとても楽です。難点は電池を入れて接合時に電流が流れる方向と流れない方向とどちらも接合できてしまうこと、もう一つは噴霧パワーが少々弱いかなと思うところです。
- 用途:
- 消毒前の水洗
蓄圧式スプレーを使用しており電動噴霧器で1Lサイズを探していたが高価だったのでこれを購入。耐久性はこれからですが現状不満なし
- 用途:
- いろいろ
安いしキリの細かさも手動のスプレーと同じとはなりませんが結構細かいしいいと思います。
- 対象商品:
- 70314247
- 用途:
- 清掃
8月14日に注文して、10回程度の使用でもう壊れました。
残念です。
大変、申し訳ございませんでした。品質改善に努めて参ります。
- 用途:
- 車両清掃
買わない方が良いです、すぐに液体が出なくなります、3回購入しましたが、全滅です。クレームしたいのですが
- 用途:
- 自宅での作業
昨年、電池式電動スプレーの存在を知りました。当時は、売り切れ状態。今回、販売有りなので購入しました。
- 用途:
- 除草剤の散布
一度使ったのが間違いない物が届きました。
多分返品された物をそのまま送ったのだと思います
モノタロウは、便利ですが対応は最悪です。
大変申し訳ありません。噴射の確認試験をしておりまして、その際に使用した水が乾ききっておらず残っている事がございます。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
スプレー容器(ピストルタイプ)の特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/828/
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)