


CBR1100XX 97年キャブ車
フロントブレーキをかけると「コキッ」「パキッ」とハンドルに伝わってきて不安になっていました。どこが原因か探るとセカンダリマスターシリンダでした。このセカンダリマスターシリンダを手で上下左右に動かしたりすると同じ音を確認できました。
バラすとプッシュロッド先端とシリンダ受け側が目ではわからない程度の摩耗があり少しの力が加わると1mm行かないくらいのズレが生じその時にコキっとなっていたようです。
もっと何かが折れていると思ったがそうではありませんでした。
そして新品に組付上げると今までのブレーキとは全く別物になったかのようにガシガシ効くようになりました。
コキコキなっている時でも十二分に制動力あって怖いことはなかったのにこんなに更に効くなんて驚きです。
やはりほんの小さな異音でもブレーキまわりは1年に一回必ず点検整備するべきだと再確認できました。
また、この商品でブーツもスナップリングも付いてくるのでこれだけでセカンダリマスターシリンダのオーバーホールは出来ます。